2025年 04月 15日
大阪万博いつ行こう

周辺にもソワソワしている大阪人多数(笑)。
待ってました!という人もたくさんいるのではないでしょうか^^
はじまりましたね、大阪万博!
開幕初日、ブルーインパルスの展示飛行を楽しみにしていたねねちゃんママ。
「飛行機大好きやねん!」と、数日前から策を練り、当日は早朝から大阪城公園にスタンバイ。
まだかまだかとカメラを構えて待っている、予定時刻の数分前。
雨天のため飛行中止になってしまいましたね。
同じく初日。
友人の夫が仲良しグループで行ってきたという動画を見せてもらうと。
おちょこ傘で歩いている人、極寒で震える人・・・・
スマホに映し出された過酷な映像におののきました。
これは、雨の日は、絶対あかんやつ。
雨宿りできるところも座れるところも少なく、寒さで体力と気力が奪われるばかり。
大混雑のレストランにはもちろん入れず、友人夫グループは昼過ぎにリタイア。
予約していたパビリオンを待たず、さっさと会場を後にしたというではありませんか。
そしてそのまま一行は弁天町の空庭温泉へ。
冷えた体を温め、ディナーを堪能し、満足顔で帰ってきたという。
さてはこちらが本命(笑)。
銭湯好きで結成した「サ道部」というグループで、日本各地の温泉巡りをしている友人夫。
この日もちゃっかり部活動だったというわけですね^^
10月まで開催される大阪万博。
早めに行くか、終わり頃に行くか・・・
いつでも行ける距離だと思うとなかなか決行日が決まりません。
雨の日だけは避けたい。
さて、こちらもいよいよ!
