人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_05273494.jpg

塗装面を磨くと光沢が出る塗料PR】「黒皮鉄ペイント」。

今週は賃貸住宅でもできるリフォームアイデア「黒皮鉄ペイントでできること」をご紹介しています^^

基本の塗り方をマスターしたらどんどん発展させていきましょう!

【関連記事】

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_05273465.jpg

賃貸住宅は退去時に何もなかったかのように原状回復させることが鉄則。

壁や建具に直接ペイントすることはできません。

ですが、市販グッズを工夫すれば、表面だけでも自分好みに作り変えることができます

簡単に取り外せる「目隠しリフォーム」なら安心です^^

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_05321497.jpg

例えばダイソーのカラーボードは壁作りにも。(写真上)

カラーボードはカッターで簡単に切れるので取り扱いも便利。

大きさもあり(84×45㎝)、ペイント後の反りもほとんどないので大型DIYにも使えます。

【関連記事】

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_05520603.jpg

【関連記事】

切って塗って貼って、アイデア次第でいろんな使い方ができるカラーボード。

5㎜ある厚みもほどよく、最強の「目隠しリフォーム」アイテムです。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_05555516.jpg

今日ご紹介する目隠しグッズはこちら。

セリアのリメイクシートです。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06064152.jpg

100均には沢山のリメイクシートが売られています。

この2種が使い慣れているので、今回はこれを使って「目隠しリフォーム」していきたいと思います。

サイズは同じ(90×45㎝)ですが、「モルタルブロック柄」の方が粘着力が強いです。

MDFボードに1週間貼ったシートで比べてみると「モルタルブロック柄」の方が表面の繊維が貼り付いているのがわかります。

広い範囲には粘着力が弱い「コンクリート調柄」の方がおすすめ。

貼ったり剥がしたり、失敗しても何度でも修正できるので。
(その都度粘着力が弱まるので注意)

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06221834.jpg

今回施工する場所はここ。

キッチンの吊り戸棚です。

シートを1ヶ月ほど試し貼りしましたが、粘着剤も残らずペロリを剥がれたので着工に踏み切りました。

長期間貼り付けたままだと、もしかすると劣化したり糊跡が残るかもしれません。

使われる際には商品説明をお読み頂き、自己責任でお願いします。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06332102.jpg

扉の側面にはマスキングテープを貼りました。

シートを貼ると厚みで開閉しにくくなるかもしれないので。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06203357.jpg

扉の大きさにカットしたシートを貼ります。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06391100.jpg

先にペイントすると、剥離紙から浮いた部分の光沢が目立ってしまいます。

一度付いてしまったコントラストは後から磨いても消えません。

養生の手間を面倒がった結果です。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06425791.jpg

貼る
塗る
磨く

広い面積にリメイクシートを使う場合は、横着せず養生しましょう(笑)。

ちなみに、失敗した先塗りシートは上からもう一度塗って磨き直しました。

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06221834.jpg

before

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06541311.jpg

after

木目調シートが貼られた味気ない扉が大変身!

「黒皮鉄ペイント」でインダストリアル感溢れる「鉄板風」の吊り戸棚になりました^^

【セリア】キッチンの「吊り戸棚」を100均グッズで簡単リフォーム_d0351435_06563761.jpg

吊り戸棚を変えたら周辺も気になりだしました。

年末のキッチン掃除も兼ねてレッツ☆「目隠しリフォーム」!

続きはまた明日^^











by pinkpinkolife | 2024-12-24 07:40 | 100円リメイク雑貨
| Instagram | homepage