人気ブログランキング | 話題のタグを見る

処分前の儀式

処分前の儀式_d0351435_17470219.jpg

雑誌廃棄前の儀式「ページ切り抜き作業」もいよいよ大詰めです。

処分前の儀式_d0351435_17535225.jpg

毎月誰かが足の小指を負傷し、家族の不満も爆発寸前。

長年鎮座し続けたブックタワーも見納めです。

処分前の儀式_d0351435_17470346.jpg

欲しい情報は今や全てスマホで得られる時代。

ブログを始めた頃は最新ショップも、インテリアの流行も、知りたいトレンドは全て雑誌から。

この頃は毎週のように沢山のインテリア誌が創刊され、本屋に行くのがとても楽しみでしたね。

インテリア誌を貪るように読んでいた18年前を懐かしみながら。

この半月、せっせと毎日10冊ずつ処分作業に勤しんでおりました。

処分前の儀式_d0351435_17470274.jpg

ユーチューバーでもインスタグラマーでもなく、ブロガーが全盛期だったあの頃。

一世風靡した人気ブロガー、セルビー特集に熱狂していた人も多いのではないでしょうか(遠い目)?

処分前の儀式_d0351435_18205886.jpg

ブロカントやシャビーの世界に感銘を受けた15年前。

空前のDIYブームが到来し、ブルックリンスタイルのコーヒーショップや男前インテリアが流行った10年前。

ライフスタイルの全てを雑誌から教わりましたね。

処分前の儀式_d0351435_18344738.jpg

ここ数年で休刊になった雑誌もたくさん。

十字結びしながら、なんともいえない切なさが込み上げます。

処分前の儀式_d0351435_18374016.jpg

我が家のインテリアの礎となり、暮らす楽しみを教えてくれた愛しき雑誌たち。

紙の本の、活気溢れる時代がまた戻ってくると信じて、来週は次のステージ☆

カインズホームのポケットファイルを買い足して、ファイリングの作業をしたいと思います。











by pinkpinkolife | 2024-06-20 06:48 | インテリア
| Instagram | homepage