2024年 05月 29日
1日10冊、1週間で70冊

時間と心にゆとりがある時にやっておきたいことパート2
減らしてもまた増える、永遠に整わない本棚です。
メインの本棚はアトリエにあるのでこちらはサブ。
処分用の雑誌はここに。
廃棄前の儀式「切り抜き作業」待ちのブックタワーです。
ここで足の小指を負傷した者多数。
手放す雑誌を決めたら1冊ずつ見返し、必要なページを切り取ります。
時間がある時に10冊ずつ。
ああ・・・
やっぱりこの本は取っておこうか。
決断に時間がかかるので1日10冊が限界。
本を開くと決心がゆらぎます。
切り取ったページはカテゴリー分けしてファイリング。
アトリエの本棚へと運ばれます。
1日10冊。
1週間毎日やれば70冊いける!
時間と心にゆとりがある時にやっておきたいこと。
それは、「処分前の雑誌の切り抜き作業」をすることでした^^
