人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06095039.jpg

古道具風ペイントワークショップ」土曜日の部、本日開催です☆

ご参加下さる皆さん、どうぞよろしくお願いします^^

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06095125.jpg

会場はヨドバシカメラLINKS梅田」(2階)になります。

みどりの雑貨屋」さんレジカウンターで受付をされてからご入場下さいますようお願い申し上げます。

・午前の部 受付開始時間10:15~
・午後の部 受付開始時間14:15~

※塗料を使いますので汚れてもよいお洋服で、作業用エプロンをご持参下さい。

作品を持ち帰る袋(紙袋など)をお持ち頂けると大変助かります。

当日もし何かございましたら、こちらの方にご連絡下さい。
みどりの雑貨屋 梅田店
06-6377-4187

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06095002.jpg

会場には「古道具風ペイント」した作例を展示しています。

什器として使っているすのこラックもそう。

是非間近でご覧下さい^^

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06135574.jpg

すのこは15年程前にリサイクルショップで購入したもの。

使うあてはなかったけど100円だったので。

いつか使うだろうと作業部屋の隅っこに放置したまま15年。

ようやく日の目を見る機会が訪れました。

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06135504.jpg

ボトル1本ですのこ5枚が塗れました。

使った塗料【PR】
オールドウッドワックスウォーターベースコート(チーク・ウッドランドブラウン)

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06135506.jpg

現場で組み立てて即席ラック完成です^^

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06221677.jpg

難しそうに思えるDIYペイントもコツさえ覚えればとっても簡単☆

このワークショップは、アイデアで広がるペイントの可能性と楽しさをお伝えするのがテーマ。

水性塗料は水で薄めて濃度を変えれるので、沢山色を揃えなくても数色でいろんな表現ができますよ。

塗料の特性を知り、基本の塗り方さえマスターしておけば、あとは応用です。

本日最終日「古道具風ペイントワークショップ」_d0351435_06240761.jpg


皆さんのお越しを心よりお待ちしております^^











by pinkpinkolife | 2024-01-27 06:55 | ハンドメイド
| Instagram | homepage