人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09152386.jpg

お風呂の掃除用スポンジが古くなったので。

近くのセリアに買いに行きました。

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09152375.jpg

店内を徘徊していると見たことのない商品を発見。

そのまま妄想ワールドにワープしてしまい・・・

すっかりスポンジのことは忘れていましたね(汗)。

後日またリベンジです。

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09152381.jpg

さて、今日は本来の目的を忘れて夢中になってしまった、魅惑の新(?)アイテムを使っての作例。

ロココ調の支柱がヨーロピアンな雰囲気を醸す、「ミニ2段ラック」の作り方をご紹介したいと思います^^

使った材料はコチラ

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09152390.jpg

・ミニバルコニーの柵(セリア)
・桐まな板(セリア)

【材料費400円/作業時間30分】

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09342570.jpg

ジオラマ用グッズでしょうか。

商品は付属のパーツでふたつの柵を連結させれるようになっています。

リメイク雑貨のパーツにも活躍しそうななアイテムです^^

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09381388.jpg

●作り方

今回柵は単体で使うので、パーツの差し込み穴は木工パテで埋めました。
(パテがなければ接着剤や紙粘土でもOK)

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09391514.jpg

柵をアンティークベージュに、まな板を古材風にペイントします。

使った塗料【PR】
ミルクペイント(クリームバニラ・ヘンプベージュ)

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09394773.jpg

まな板の左右両端(端から1cm内側)に柵を接着、さらにその上にまな板を接着します。

柵の天地中央が少しくぼんでいるので、接着剤多めに塗布するとしっかり固定されます。

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09420008.jpg

塗ってくっつけるだけで簡単☆スグデキ!

優雅な小物ディスプレイが楽しめる「ミニ2段ラック」ができました^^

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09423911.jpg

宮廷装飾のような側面がチャームポイント。

格子上になっているので下段のレイアウトを四方から見ることができます。

どの角度からも見通せて開放的^^

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09152390.jpg

before

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09425053.jpg

after

【セリア】まな板とミニグッズで簡単DIY☆「ロココ調ミニラック」_d0351435_09430591.jpg

セリアの「ミニバルコニーの柵」。

皆さんはどんなアイデアが浮かびましたか?

いろいろ使い途がありそうですね^^

さて、今日こそは風呂掃除スポンジをば!











by pinkpinkolife | 2023-06-21 06:06 | 100円リメイク雑貨 | Instagram | homepage