2023年 05月 26日
コスパ最強☆セリアの「ファブリックボード」

ウッドショックの影響で、100均の木製商品も数が減ってしまうのではないか。
ヒヤヒヤ、そんなことを心配し続けています。
お気に入りの100均木製グッズは沢山あるけれど、これだけは廃番にしないでほしい。
DIY資材にももってこい。
コスパ最強☆セリアの「ファブリックボード」です。
ファブリックボードとして使ったことはないんですが、これほど優秀な100円商品もそうはない。
しかも、吊り金具付き(2個)。
壁掛け用にしない時は必要ないのでストックしています。
「ファブリックボード」は、表面だけでなく裏面も使えます。
木枠をフレームに見立てればおしゃれなアートボードに。
両面使いできるところもお気に入り。
アイデア次第で用途が広がるスグレモノです☆
裏面にペイントすればこのとおり。
使った塗料
立体物をフレーミングすることもできます。
使い捨てプラ食器、ペットボトルの蓋、マスキングテープの芯、端材。
「不要品ペイント」コラージュです。
ガラクタの寄せ集めがどことなくアーチスティック^^
接着が難しいものは引っ掛けてディスプレイ。
ボードに小鋲を打ち込んでミニフックを作ります。
ボード厚は5mm。
小ネジや小鋲もわりとしっかり打ち込めます。
使い終わった刷毛と絵の具をフレームイン。
役目を終えた画材も立派なアート作品に。
before
after
両面使いできるのも嬉しいセリアの「ファブリックボード」。
同商品のリメイク雑貨はこちらの記事もどうぞ^^
▼
週末DIYに是非お試し下さい^^
