2023年 05月 06日
2023.G・W「アウトドアは突然に」

5月5日 こどもの日
我が家のアウトドアはいつも突然です!
大混雑の潮干狩りエリア・バーベキューエリアと違い、ビーチはスカスカ。
海はシーズンオフに来るべし。
男の子は何歳になっても無邪気でかわいいですね。
海を見ただけでこのはしゃぎよう。
「のぞきメガネ」初体験のY君。
顔をつけることなく水中を見ることができるので
「魚が見える!」と大興奮。
夢中になりすぎて
いつの間にこんな沖まで来てしまったんだ!
ってことになってしまうんですね。
ですが、「二色の浜」は浅瀬が続いてるので大丈夫。
だいぶ行っても身長150cmの腰丈。
泳ぐつもりはなかったので水着も下着の替えもなし。
周囲には同じように、衣服のまま遊泳する男性がチラホラ。
先のことを考えるより体が先に動いてしまうんですね(笑)。
収穫したあさりの殻を開かせたい人たち。
なかなか開かないのでキャッチボールをする人たち。
「開いたら言うてや!」
カレー沢薫先生の「ひきこもりグルメ紀行」を読みながら番人をする母。
春休み明けにばあばから送られてきて忘れたままだった(笑)「テープボール」もここで登場です。
普段からYouTubeの派手な映像慣れしてしまっている人たち。
ばあばの苦労ほどの驚きはなかったよう(笑)。
午後6時
帰り支度を済ませたのに、あと少しだけと・・・
1時間延長です。
家族三人だけならここまで盛り上がることもありませんでした。
息子も時間を持て余して、4時くらいに撤収していたかもしれませんね。
「まだ帰らん!」
Y君のおかげで久しぶりに聞くことができました^^
ひとつ男手が増えるだけで大助かり^^
働き者のY君のおかげで帰り道の足取りも軽い。
「二色の浜」から車ですぐ。
夕飯は二度目の「こたや」へ。
【関連記事】
このために間食少なめ、男達には空腹を我慢させていました。
せっかくのド丼!
ペコ減りの腹にガッツリ味わって欲しいですからね^^
「Y君も連れて海でも行くか!」
今回もまた旦那の思いつき発言で思わぬ展開に。
おひとり様休日の予定が、まさかの嬉しい大逆転劇でした^^
