2023年 04月 27日
分解リメイク☆ダイソーの「インテリアクリップ」

もうすぐゴールデンウィークですね。
どのような連休にするか、皆さんプランはもう立てられましたか^^
寒暖差が大きいので、体調を崩してしまわないようにしないとですね。
鼻垂れ小僧がここにも1人。
部活帰り、汗をかいたまま半袖で帰ってきた息子です。
細身ラインが大人かわいい「インテリアクリップ」はダイソーで購入したもの。
首長のスレンダーフックにビビビ☆
ここでもやっぱりゴールドカラーに反応してしまいました^^
フックはクリップのバネ部分に引っかかっています。
ワイヤーペンチを使って先端を少し外に曲げてやると簡単にはずれます。
フックとクリップが別使いできるようになりました。
ワイヤーはカットしたり曲げたりすることができます。
フックの先端をペンチで切り落とし、コルク栓に差し込みました。
組み合わせたのはキャンドゥのシリンダーガラスボトル 。
随分前に買ったものなので店頭に今あるかわかりませんが・・・
こうやって使っていたものを再リメイクです。
【関連記事】
装飾的な用途に限りますが、洋灯吊のようにも使えます。
※ネジ部分がないので重量のあるモノはNG
先端の形を変えるとオリジナルフックに。
ハンギングインテリアに大変重宝します。
引っ掛けディスプレイが好きな人にオススメ☆
2個を合体させると
ものを引っ掛けやすい口広フックに。
見た目もとってもおしゃれ☆
S字フックとはまた違った気分で使えます^^
分解すると使い途も広がる「インテリアクリップ」。
繊細なゴールドラインがジュエリーのような煌めきアクセントに。
クリップとフックの別使いも是非お試し下さい^^
