人気ブログランキング | 話題のタグを見る

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_09582735.jpg

欠けてしまった食器はガーデニングアイテムに。

グリーンポットとして使っています。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_09582829.jpg

欠片は捨てていましたが、ある出来事からそれも捨てられなくなりました。

ある出来事
割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10264549.jpg

ショック・・・!

お気に入りの茶碗が見事に割れてしまいました。

捨てるに捨てれず悶々としていたところ、

「金継ぎ風」にしたらどうだろう!?

そんな妙案が浮かびました。


割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10275095.jpg

これがめちゃめちゃ大成功!

今日は割れて(欠けて)しまった食器も素敵に大変身☆

「金継ぎ風ペイント」のやり方をご紹介したいと思います^^

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10364271.jpg

まず、断面に金色の塗料を塗ります。

薄く塗ると接着後目立たないので気持ちたっぷりめに。

使った塗料【PR】
アイアンペイント(ライトゴールド)

断面をギュッとあわせて塗料を表面にはみ出させたら離します。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10391397.jpg

塗料が完全に乾いたら、断面に接着剤をつけてくっつけます。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10420386.jpg

破片を捨ててしまったことに後悔。

100均紙粘土で欠けた部分を作りました。

不自然でいびつな形になってしまいましたね(汗)。

初の試みなので、まぁ仕方ない。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10431525.jpg

隙間ができてしまったので応急処置、塗料で埋めました。

これで完成です^^

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10444965.jpg

こちらはベランダで使っていた欠け茶碗。

掃除中に落として割ってしまったので実験対象になりました。

割れた部分と欠けた部分。

そしてフラットな部分には爪楊枝で線を描き入れて継ぎ目を装ってみました。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_09582768.jpg

繕い風もペイントで再現できた!

「金継ぎ風ペイント」です^^

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10502754.jpg

青にも白にも映えるゴールドライン。

金継ぎ(風)の部分がアクセントデザインにもなって高級感アップ☆

※食器としては使えません

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10541048.jpg

金継ぎするには専用の道具や材料、技術や集中力も必要。

お金も時間もかかる、ハードルの高いDIYですね。

興味本位で手出しできる相手ではありません。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_10275095.jpg

本物にこだわらなければ「金継ぎ風ペイント」で充分^^

必要な道具は塗料、小筆、接着剤。

塗装面はドライヤー乾燥でショートカットできるので、作業時間もわずか30分!

塗ってくっつけるだけで簡単☆スグデキ!

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_11024426.jpg

誰かに自慢したくなってしまうこと、自己満足できること請け合いのペイントリメイクです。

割れた食器を「 金継ぎ風ペイント 」で再活用_d0351435_11162801.jpg

割れた食器も「金継ぎ風ペイント」で再活用!

アイアンペイントで是非お試し下さい^^











by pinkpinkolife | 2023-04-12 06:19 | エコリメイク雑貨 | Instagram | homepage