人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_21313314.jpg


ご参加下さった皆さん、昨日は楽しい時間をありがとうございました^^

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_21313322.jpg

第7回目となる「DIYペイントワークショップ」は、ターナー色彩から発売されたアイアンペイント「黒皮鉄」をメインに使ったワークショップ。

デモンストレーションで塗り手順を見て頂いた後は空き缶で練習です。

「黒皮鉄ペイント」はベース作りが命。

ぶっつけ本番で失敗しちゃったらガッカリですものね。

刷毛跡や気泡が残らないよう塗装面を限りなくフラットに。

塗装面を磨くと光沢が出る塗料「黒皮鉄」。

「ほんまや!!」

「ほんまに光ったで!!」

皆さん歓喜です!

中には「面白すぎる!」と研磨する手が止まらず、ギンギラギンにしてしまった強者も。
(写真撮っとけばよかったなぁ~(笑))

「黒皮鉄」のレッドとブルーは磨きすぎに注意。

磨きすぎると色が剥がれて銀色になっちゃいます。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_21354732.jpg

磨いて光らせる感動が大きすぎて、おしゃべりも大白熱。

講師も一緒になってキャッキャ騒ぐので

だ~めだ、こりゃ!

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_21313301.jpg

「皆さん!大変!」

「おしゃべりしている場合ではありませんぞ!」

「鉄板風パネルを15分で仕上げなければならない時間になってしまいました!」

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_21561733.jpg

初日の黒皮鉄ワークショップは、3時間の予定が4時間越えになってしまいましたね。
(皆さん、本当にお疲れさまでした!)

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22000533.jpg

鉄板風の風合いを出すため、厚塗りした表面をスクレーパーで削って光沢を出します。

「ナイフで厚塗り術」・「スポンジ押し当ての術」・「表面削ぎ落としの術」

病みつきになる作業が続きます。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22013467.jpg

皆さんもちろん「黒皮鉄ペイント」初挑戦。

空腹も忘れて磨いては削り、ギラギラさせては感動し、

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22034486.jpg

最後は水性ステインで錆風ペイントを施します。

このワークショップでオールドウッドワックスウォーターベースコートのリピーターになったという方も多数。

紙好きさんも、錆好きさんも。

もはや手放せないハンドメイド万能塗料、オールドウッドワックスウォーターベースコート!

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22081635.jpg

14時を過ぎてからの遅いランチになりました。
(段取りが悪くて本当にすみません!)

写真はソラカフェ「タコス」。

店主自慢の新メニューであります^^

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22094019.jpg

皆さんの生の声が聞けるのも、ワークショップの醍醐味。

スタンプも沢山使って下さって本当に嬉しい!!

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22102589.jpg

「オールドウッドワックスウォーターベースコートの染み加工は必至です!」という、Yさんお手製のガーデンピック。

なんと空き缶で作られたというのだから驚きです。

クオリティー高過ぎ、すごすぎでしょ・・・!

ランチ時間もこのようにワイワイと盛り上がり・・・

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22125183.jpg

午後のスタンプタイムが始まったのは15時でしたね。

予定より1時間遅れのスタートです。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22132532.jpg

2色のワックスをブレンドしたパールピンク、かわいいですね!

参加者さんのアイデアを学ばせて頂けるのもワークショップならでは。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22145995.jpg

ブログ読者Kさんからプレゼントして頂いたシーリングスタンプです。

この日早速使わせて頂きました。

Kさん、素敵なサプライズありがとうございました!!

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22171643.jpg

Nさんが着用されていたエプロンはなんとダイソーのもの!

ダイソーにこんな素敵なエプロンが!?

聞けば、ご自身でステンシルされたとかで。

「ステンシルめっちゃうまいですね!」

とまた盛り上がり、手が止まる人たち(笑)。

※数年前に購入されたエプロンなので、現在販売されているかどうかは不明です。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22205454.jpg

ゴム板スタンプは、スタンプマイスターMさんに教えて頂いたスタンプ術をありがたく継承させて頂いております!


昨日ご参加下さったYさんは大のスタンプ好き。

スタンプマイスターMさんのお話に大興奮でしたね(笑)。

偶然にもYさんとスタンプマイスターMさんはご住所がお近くです(主催者のみ知る)。

この二人がワークショップで同席になった時には・・・

延長2時間ではすみませんね(笑)。

「黒皮鉄ペイントワークショップ」1日目_d0351435_22343732.jpg

この日、同じ席になったのもご縁。

このワークショップが、皆さんにとって楽しい思い出になれば、こんな嬉しいことはありません^^

ご参加下さったCさん、Mさん、Yさん、Nさん、ありがとうございました!


本日「黒皮鉄ペイントワークショップ」2日目。

ご参加下さる皆さん、どうぞよろしくお願いします^^











by pinkpinkolife | 2022-11-25 07:16 | ハンドメイド | Instagram | homepage