2022年 05月 08日
休日お昼ごはん

ゴールデンウィークも最終日、今日のお昼ご飯はなんですか^^?
毎年この時期恒例記事になりました。
「うちの昼ご飯は素麺です!」
我が家の素麺は冷やし中華のようにトッピング多め。
これも毎年同じこと書いてますね。
ダントツ人気は「揚げ玉」。
写真使い回し疑惑が持ち上がりそうなほど、毎年同じ構図です。
何でもマヨネーズかけちゃう人、困りますね。
コレストロール値が高くなるのも納得。
この日はお昼から豪華な餃子付きです!
餃子を焼く時は半列チーズのせ。
素麺にあうかどうかは別として、餃子絵図はテンション上がります♡
(餃子が大好き!)
お昼から素麺餃子定食になった理由
▼
コロナワクチンの副反応で苦しむ妻を家に残し、旦那は釣り仲間と和歌山へ。
昼過ぎに出かけ、日をまたいでも帰ってきませんでしたね。
午前5時
あまりにも帰宅が遅いので連絡してみると
妻を心配させておいて、呑気に早朝餃子かい!!
と思ったら、妻の好物の餃子を買いに寄ってくれていたところでした♡
「雪松の餃子」は今流行りの無人販売冷凍生餃子の専門店。
最近こういうスタイルの食品店が増えましたね。
冷凍餃子も美味しくなって、餃子好きには嬉しいかぎり。
「雪松の餃子」はニンニクもしっかり効いてジューシ~。
この頃にはすっかり体調も戻り、おいしく頂きました^^
妻の取り扱いをしっかり心得ておりますな。
しかし、コロナワクチン3回目の副反応はキツうございました。
1回目(モデルナ)無
2回目(モデルナ)夜通しのみキツい
3回目(ファイザー)翌日に繰り越すほどキツい
「雪松の餃子」36個で1000円。
1個(約)28円。
「味の素の冷凍餃子」12個で(約)200円。
1個(約)17円。
「王将の持ち帰り餃子」6個で(約)260円。
1個(約)43円。
値段と味を比較してみると自ずと身の丈餃子が決まってきますね。
「雪松の餃子」も美味しいけどやっぱり・・・
我が家のハレの日の餃子は「王将」!
ケの日の餃子は「味の素」(または自作)に決定です^^
※ニンニク好きの人は「バーミヤンの冷凍生餃子(40個入りで800円くらい)」も是非^^
こちらはガストでも買えますよ。《ニンニクが苦手な人は注意》
