人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_14361921.jpg

ピラティス、ホットヨガ、カーヴィーダンス・・・

同年代ママと話していると、皆何かしらやっている。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_14361725.jpg

アンチエイジングのことになると前のめりで白熱するアラフォーたち。

成功者たちの話は超絶ストイックで、鍵はやはり「毎日続けること」にあるよう。

毎日10㎞のランニングで12㎏痩せた強者なんかも。

何事も「 継続 」ですね。

わかってはいるけどそれがすごく難しい。

RINちゃんMarinaさんのダブルトレーナーにしごいてもらうこと一週間。

先週からマイナス1㎏!

・・・ゴールはまだまだ遠い。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_14571703.jpg

さて、今日は収容力たっぷり!

「ミリタリー風コンテナボックス」の作り方をご紹介したいと思います!

使った材料はコチラ
ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15014209.jpg

田舎から送られてきたお野菜便のダンボールです^^

強度のある青果段ボールは実用性もバッチリ☆

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15034516.jpg
●作り方●

使いたいサイズを決めてダンボールの側面をカット。

下部と上部に分割します。

上部から左右の蓋を切り出します。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15075963.jpg

下部の底面に両面テープを貼り、切り取った蓋を接着。

底面を平らに整えます。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15075952.jpg

今回、金属風パーツに使ったのがコチラ。

ダイソーのクッションマットです。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15104499.jpg

ボックスの角に取り付ける金折と開口部カバーになります。

完成図をイメージして長さを決め、カッターでカットします。

マットはカッターやハサミで簡単にカットすることができます。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15165911.jpg

軟質でほどよい厚みもあるクッションマット。

これはDIYデコレーションに使えるニューアイテムです☆

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15241998.jpg

ラインストーンシールを金折パーツの四隅に貼ります。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15250599.jpg

ベースカラーを塗ります。

使った塗料
ミリタリーペイントアーミー(サンドイエロー・アーミーグリーン)

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15275005.jpg

ボックス側面にステンシル文字を入れます。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15281824.jpg

汚し加工を施します。

塗り方はコチラの記事をご参照下さい

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15305284.jpg

金折パーツは金属風ペイントを施します。

塗り方はコチラの記事をご参照下さい

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15331174.jpg

金属質たっぷりのパーツができました。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15344298.jpg

そのまま折り曲げると丸みが出てしまうので、マット内面にカッターで筋を入れます。

そうすることでマットが直角に折り曲げられ、シャープな角を作ることができます。

※深く切りすぎると切断されたり切れ目から割れが生じるので注意

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15414657.jpg

ボックスの角に金折風パーツを接着します。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15421727.jpg

ボックスの断面をまたぐようにして開口部カバーを接着します。

ガッツリ張り付く強粘着の両面テープ(セキスイ PEクロス両面テープ)がオススメです。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15452284.jpg

カバーは継ぎ足しながら貼ってもかっこいい。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15462172.jpg

ダンボールとクッションマットでここまでできる!

ザックリ収納にも便利な「ミリタリー風コンテナボックス」が完成しました^^

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15463892.jpg

フェミニンアイテムの収納にもオススメ!

甘さを足すことでミリタリーの迫力が落ち着き、重厚な印象が和らぎます。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15465396.jpg

立体感のあるパーツを貼ってのっぺりした印象を打破。

配送用の味気ないダンボールもここまで変わります^^

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15481101.jpg

耐荷重と強度がしっかりしている段ボールは大型収納にもぴったり。

ガッツリ、マガジンボックスにも使えます。

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15014209.jpg

before

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15490419.jpg

after

ダンボールでここまでできる☆ダイソーアイテムでグレードアップDIY_d0351435_15492167.jpg

ダイソーのクッションマットでダンボールDIYがグレードアップ☆

是非お試しください^^










by pinkpinkolife | 2022-04-18 06:08 | エコリメイク雑貨 | Instagram | homepage