2021年 10月 26日
すぐ名前を付けてしまう人

息子が今夢中になっているのは「サツマイモ」。
切り落とした芋の端を水に付けて水栽培をしています。
趣味は発芽させること。
これまでにも人参、大根、ジャガイモにカブと、さまざまな野菜の水栽培をやりました。
「イモ子」と名付けられたサツマイモは息子の寵愛を受け、スクスクと成長中。
息子は所有物にすぐ名前を付ける癖があります。
ぬいぐるみも玩具も昆虫も。
お隣さんは「コン太」。
名前の由来はまんま、コーン(トウモロコシ)からきています。
日課は葉の枚数を数えること。
宿題をする時も傍らに。
我が家の新しいペットは「イモ子」と「コン太」。
サツマイモと青虫です。
ちなみに、あれだけ盛り上がったベランダピックは終幕しております。
水のやり過ぎ、密集させすぎ、全員徒長で共倒れしました。
【関連記事】
悲しみを乗り越えての水栽培。
「イモ子」と「コン太」の成長を見守りたいと思います。
