2021年 09月 28日
親離れと子離れ

ひやっとした空気に肌寒さを感じる朝。
日の出時刻も遅くなり、朝晩すっかり秋ですね。
頂きもののかぼすです。
どうやって使えばよいのかわからないので、思いつくままに。
焼鮭に絞ってみたら、おしゃれな味になりました。
旦那も子供も絶対嫌がるやつ(笑)。
サイダーにも入れてみました。
レモンやゆずと違ってこちらもワンランク上の女子味。
分厚いのはご愛敬(汗)。
種が多くて上手くスライスできなかった・・・と言っておこう。
涼しいのは朝と夜だけで、日中はまだまだ夏。
空っぽになった水筒を見ると、今日もソーラン節の練習に全力で取り組んできたに違いない。
「今日の学校はどうだった?」
「今日は誰と何をして、先生とはお話した?」
帰宅早々、母のうっとうしい問いにもいちいち丁寧に答えてくれる息子です。
今はまだ母の相手をしてくれていますが、数年後はどうでしょう。
「ウン」「フン」「ハッ」くらいでしか応えてくれない娘を見ると物寂しくなるものがあります(笑)。
あんなに甘えっ子だったのに、いつの間にか勝手に親離れして。
息子にうるせえ!とか言われた日には・・・
一緒に過ごしてくれるこの時間を大切にしなければと思う今日この頃です。
