人気ブログランキング | 話題のタグを見る

壁面ペイントの格上げアイテム!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_12394221.jpg

第1回SOLA CAFE リフォームから2年。

今回もまた、SOLA CAFEを愛する常連客が店主のために全力を尽くしました。

お客様は神様です!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_12580575.jpg

リフォームといっても施工するのはご近所主婦、常連客で結成された「素人DIY集団」です。

なので、大規模な改修もできなければ、専門的な道具も持っていません。

できることといえば、壁を塗装することくらい。

今回もウォールペイントがメインのリフォームですが、侮ることなかれ。

壁色が変わると全てが変わって見える!

このブログでも再三申し上げているように、

驚くほど、

劇的に、

空間の印象がガラリと変わります!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_12154314.jpg

今回使う塗料はターナー色彩から発売されたばかりのミルクペイントシリーズの新商品


抗ウイルス、抗菌、消臭、防カビ、クリーニング、不燃、6つの機能がついた高機能な塗料なので、ウイルスに苦戦している飲食店にもぴったり!

「塗る、ウイルス対策」です!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_12154344.jpg

前回のペイントリフォームでは、壁面塗装初挑戦だったメンバーたち。

スムーズでスピーディーなローラーペイント力に驚愕でしたね。

広い壁面塗装はローラー必須!

実は私もこれがローラー初体験でした。


壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13132444.jpg


今日はウォールペイント本番に入る前にワンポイント☆

壁紙塗装にはこちら、「ジョイントコーク」を用意しておきましょう!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13172473.jpg

壁紙を塗り分けたい時に使います。

凸凹している壁紙はマスキングテープだけでは凹面に塗料が入り込んでしまい、綺麗なラインを出すことができません。

前回はこれでとても悔しい思いをしました。

この時は工作板を張ってラインを目隠ししましたが、今回こそピシッときれいなラインで仕上げたい!


そのための1本、ジョイントコークです!

これで塗料のはみ出しを未然に防ぎたいと思います!

といっても、メンバーでこれを使ったことのある人は誰一人おりません。

もちろん私も手に持つのも初めて。

ですが、今回は内装業を経営する頼もしい助っ人がメンバーに新加入しております。

養生の神 改め 内装の神!

ジョイントコークの使い方を教えてください!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13351850.jpg


「色分けしたいラインにマスキングテープを貼り、テープの際にコーキング材を打ちます。」

「指でコーキング材を押さえてテープと壁紙の凹面を埋めます。」

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13433885.jpg

「コーキング材が乾いたら(30分程度)、その上に塗料をのせます。」

なるほど・・・!

テープでは覆いきれなかった壁紙の凹面をコーキング材が埋めてくれるのですね!

テープを剥がしたらくっきり境界が・・・

ワクワクドキドキの瞬間です!

ワン ツー 




スリー!!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13443977.jpg
なっていない!!

内装の神、これは一体どういうことですか!!

「コーキング材をもう少し厚めに盛ってみましょう。」

「先ほどは微量すぎて凹面を埋め切れなかったようですね。」

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13484091.jpg

ハイッ!

テープの際に押しつけるようにしてたっぷりとコーキング材を打つと、このとおり。

はみ出し部分が軽減されました!

ですが、チョビチョビとはみ出ているのが気になります。

ビシッと一点の曇もなく、真一文字に仕上げたい。

もっとモリモリにしたらよいということでしょうか!?

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13523671.jpg

内装の神・・・!!

こんなに頑張って盛ったのにこれ以上どうすればよいのでしょうか!

「このはみ出している部分はですね」

「塗料ではなくて、実はコーキング材なんです。」

画像を拡大してみましょう。

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_13553842.jpg

本当だ・・・!

はみ出している着色部は塗膜の下、このチョビチョビは塗料ではなくなんとコーキング材なのでした。

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14010417.jpg


マステの際にコーキング材を打ち、テープを剥がしてみるとこのとおり。

コーキング材の色がそのまま着色されてしまったというわけです。

なるほど、黒壁の場合は黒の、青壁の場合は青の、壁色に合わせたコーキング材を使えということですね。

コーキング材の色数が豊富なわけだ!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14105459.jpg

「ツートーンカラーで境界を作りたい時は、着色面にマステを貼り、反対側から塗装すればOKです」

反対側にももう一度コーキング材を打つということでしょうか?

「着色面がすでにコーキング材でフラットになっているので、その必要はありません」

「境界ラインにマステを貼って、そのままペイントすればOKです」

なるほど、境界にはもう凹面が存在しないということですね!

内装の神(養生の神)から新たな知識を授かり、塗装はみ出し対策もこれでバッチリです!

ご教授いただきありがとうございました!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14184908.jpg

早速、ボランティアの神たちにもそのことを伝授。

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14211801.jpg

わお!!

盛りテクもバッチリ!!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14213078.jpg

WOW !!

ツートーンラインも完璧!!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14225906.jpg

ペイントは養生が命!

壁紙塗装はジョイントコークもお忘れなく!!

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14243070.jpg

「段取り八分 仕事二分」

養生の神(内装の神)により、事前準備は完璧!

これで8割方の仕事が終わったも同然です。

壁面ペイントの格上げアイテム!_d0351435_14270401.jpg

あとはこの人たちにおまかせ!

ひたすら塗って下さい!!

明日はいよいよボランティアの神!の登場です^^











by pinkpinkolife | 2021-04-18 15:07 | DIY(木工) | Instagram | homepage