2021年 04月 06日
韓国料理と犬

田舎帰省も旅行もできない春休み。
半径2㎞圏内の毎日が続いています。
そんなご近所エリアにもわくわくすることは沢山詰まっていて^^
この日はねねちゃんママ主催「韓国料理ランチ」におよばれ♡
お献立はこちら
・キンパ(韓国風海苔巻き)
・カルビスープ(豆もやしと牛肉のピリ辛スープ)
・チャプチェ
美味しいったらありゃしない!!
ぽんたも紅一点の参加で。
お招きを受けた理由は彼の目線先
モコモコのふわふわ、実に3年ぶりの登場です!
犬種は「ビションフリーゼ」。
原産国はおフランスですが、名付けられた名は「まる子」。
昭和時代を彷彿とさせるような愛着のある名で、一度聞くと忘れません。
生まれは徳島ですが、育ちは生野。
生粋の大阪犬です。
将来の夢は、犬とハリネズミに囲まれて暮らすこと。
こちらも久しぶりの登場、世話焼き女房のねねちゃんです。
ね「あんたな、子供くらい寝かしつけれんとあかんで」
ね「そのへん散歩してき。寝たら家に帰ってきてええで」
犬専用のだっこ紐(笑)。
この手足のかわいさよ(笑)。
おもちゃのように扱われても暴れて嫌がることもありません。
なんてお利口なんでしょう。
ね「あんたな、休みの日くらい子守せんとあかんで」
ね「座ったら起きてまうやろ、何休んでんねん」
ね「は?交代?ないわ」
相変わらずほのぼのとしたお二人さん^^
5年生になった今でも上下関係が変わらない、世話焼き女房と気弱亭主なのでした(笑)。
半径2㎞圏内で過ごす春休みも残り2日 ~ (喜)!
