2020年 12月 24日
クリスマスの悲劇 再び

桜も海も、ハロウィンも陶器市も、今年は我慢我慢の1年でしたね。
今日はクリスマスイブ。
皆さんどのようなご予定で^^?
我が家にクリスマスツリーはありません。
せめてものクリスマスカラー。
激安ピンクッション と庭のユーカリでスワッグをつくりました^^
息子がサンタさんの正体を怪しみ始めて2年。
去年も半信半疑の様子だったので、そろそろカミングアウトしてもいいかな~と思っていたところ。
その前に、テレビ番組にとどめを刺されましたYO!
今年はみんな大変な1年だったねと、何気に息子と一緒に見ていたんです。
コロナ禍で苦境に立たされている女性達を取材したテレビ番組を。
そんな何気の隙を突かれました。
あまりに突然の出来事だったので為す術なし。
番組の後半
出演したお母さんが、何気に涙ながらにこう訴えたのです。
「子供が小さいので
サンタさんをまだ信じているんですよ。
クリスマスプレゼントはいつものように買ってあげくて・・・」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ママ!!どういうこと!!」
「今のお母さん、何て言った!?」
「サンタさんはやっぱりママだったんや!?」
リモコンで電源オフする間もありませんでした。
出てきた言葉は2年前のあの時と全く一緒。
▼
「こ・・・これは違うのよ・・・!」
早くも涙目の息子。
「ボクチン、まだちょっと信じてたのに・・・・」
「サンタさんは今頃 北欧にいると思って・・・」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そこはカットして放送せんとあかんやろ~~~~!!
配慮なさすぎのテレビ番組がまさかのカミングアウト、これまでの演出が台無しです。
息子のサンタさんの夢は最悪の結末。
テレビ番組にバラされるとは・・・。
まぁ、うちはもう10歳なので潮時ではありましたが、あの番組を親子で見ていたご家庭は大パニックだったと思いますよ。
うちもそれ見て子供の夢を崩壊させられた(怒)!
テレビ局に苦情の電話を入れた人もいらっしゃるのではないでしょうか(笑)?
今日はクリスマスイブ。
心穏やかに、素敵な1日をお過ごしくださいね^^
