2020年 12月 22日
玉造にオープン「ババルデ」!

「あった!ここだここ!」
いちいち可愛いサインプレート。
10歩ごとに足が止まります。
置かれているショップカードもおしゃれなお店ばかり。
素敵なお友達が沢山いるのがうかがえます。
この日はSOLA CAFE 店主とあの場所へ!
お目当てのお店に到着です^^
広い!明るい!天井高い!
何拍子も揃ったこの部屋は、ワークショップやイベント用の「多目的室」。
なんという贅沢なレイアウト、カフェ開けるや~ん!
隣で早くもワナワナし始めるSOLACAFE店主。
スタイリッシュなデザイナーズ家具やポスターが白壁に映えて。
センスの集結です!
天井はあえて改装せず古い状態のまま残したのだそう。
いいなぁ、この朽ち果てたかんじ。
ペイントで我が家に再現したい!!
ここは、玉造にある古いビルディングの3階。
フロアには「多目的室」と・・・・・・
ショップオープンおめでとう!!
SOLA CAFE 素人DIY集団ちーちゃんが、念願の実店舗「Bavarder」をオープンさせました^^
SOLA CAFE 店主とご訪問~。
フランス語で「おしゃべり」を意味するババルデは、革職人のちーちゃんが金型職人の旦那さんを巻き込んで立ち上げた革製品ブランド。
がま口のポーチやイヤリングなど、革と金具を掛け合わせたオリジナル商品を夫婦で生み出しています。
デザインのひらめきは何気ない日常の会話から。
夫婦のコミュニケーションを作品に反映するとは、うらやましい限りのコンセプトです^^
本業の傍ら、若さ溢れる情熱で次々に活動幅を広げ、ついに実店舗を実現。
イベントやオンラインの販売だけでなく、ギャラリーにもなるお店を作りたいという夢。
有言実行がモットーのこの職人夫婦。
おそれいりました。
広いビルの一室、ガラリとした何もない部屋の画像を見せてもらったのは、春も終わりかけの頃。
「コロナで外出できない今だから、やります!」
本当に、宣言からあっという間にやってのけた。
妄想は現実に!
進撃のちーちゃんです!
m.soeur さんのフラワーボトルライトを開店祝いに持っていきました。
心斎橋パルコのポップアップで出店されていた時、スタッフさんに相談しながら選んだものです^^
これからもますます、ちーちゃんが輝きますように!
近くのパン屋さんで買ったお昼ご飯。
お店の奥の控え室で次なる野望を聞かせてもらいました^^
妄想話が盛り上がっている途中で
「なんや!このパンめちゃめちゃ美味しいな!!」
この味を再現したいと声を荒げるSOLACAFE 店主。
帰りにもまた。
この日二度目の「パンヤ」さん。
自転車で20分ということは徒歩だと1時間、無理な距離ではありません。
今度は歩いて行ってみようか、玉造ウォーキング^^
折り返しはちーちゃんのお店。
控え室でパンヤランチに決定だ♡
