2020年 11月 17日
東急ハンズ と セリアでぴったり賞☆

今年も残すところあと一ヶ月半。
来年がもうすぐそこまで・・・
実感がわかないままあれ?っと今年が終わってしまいそうな予感です(汗)。
さて、ずいぶん引っ張ってきた「東急ハンズのDIY資材がすごい!」ですが、いよいよ最終章。
「くっつけて色を塗るだけ!」なので簡単☆スグデキ!
今日ご紹介するのは細々とした小物収納にも役立つ「引き出し風ボックス」。
このブログではお馴染みの絵面ですが、いつもより高級感があるように見えませんか?
それは、面取り加工された「飾り台」のおかげ!
先日ご紹介したウォールフックにも使ったアレです。
断面がゆるやかな曲線にカッティングされているので柔らかな印象。
クラシカルな気品でアンティーク風リメイクを後押ししてくれるアイテムです。
雑貨作りにもぴったりなサイズ感。
これはセリアの木製トレイとぴったり賞するに違いない!
直感です。
ステイン&ミルクペイントでアンティーク風ペイントをせっせと施し
使った塗料
・オールドウッドワックスウォーターベースコート(チーク)
ひとつよりふたつ
3つ作るも5つ作るも手間は同じです^^
小細工不要で装飾の贅沢感が味わえる「飾り台」。
アレンジの可能性と完成度を高めてくれる、いち押しアイテムです^^
スタッキングすればビジュアルも存在感もグレードアップ☆
東急ハンズの DIY資材がスゴイ!!
くっつけて色を塗るだけ!
最後にもう一品だけ、明日に続きます^^
