2020年 11月 10日
高クオリティー!東急ハンズ木材で簡単DIY☆

プチプラDIYは100均だけじゃない!
東急ハンズのDIY資材がスゴイんです!!
今日も昨日に引き続き、東急ハンズの「木材シリーズ」を使って作った作例をご紹介したいと思います^^
クラシカルなフォルムとマイルドカラーが大人かわいい空間を演出。
壁面オブジェにもなる「プレート付きウォールフック」です。
ともするとボヤけがちになる甘色ですが、目線を縦に流すシルエットでイメージを払拭。
色と形の合わせ技DIYです^^
プレートには木材シリーズ「飾り台」を抜擢。
面取り加工が施されているので高級感がありますね。
フックは家にあった100均グッズを使いました。
「プレート付きウォールフック」の作り方はとっても簡単!
2.木材の裏側に吊り金具をネジ止めする
3.ペイントしたインテリアフックをネジで取り付ける
プレートと同色にネジをペイントすることで一体感がでます。
壁にプッシュピンをさし、吊り金具をひっかければ完成です!
雑貨ディスプレイやアクセサリー収納、飾ってかわいいインテリア用に。
バックや衣類などの実用使いには、プッシュピンをネジに差し替えて下さい。
今回はアンティーク加工はせず、ミルクペイントの優しい色味をストレートに表現しました。
親しみのわくベージュトーンが壁面インテリアをスタイルUP☆
空間の色彩バランスをさりげなく整えてくれます。
雇用すべきは手軽に品を高めてくれる面取り木材。
シンプルな形ですが、華やぎがありますね。
フレンチDIYにもぴったりのアイテムです!
くっつけて色を塗るだけ!
なのに
プチプラDIYが格段にレベルアップ!
したような気がする!
東急ハンズのDIY資材がスゴイんです!
100均やホームセンターでは見られない光景です。
目移りしちゃって、もう大変・・・!!
※ お店に許可を得て撮影・掲載しています
東急ハンズの DIY資材がスゴイ!!
くっつけて色を塗るだけ!
明日も続きます^^
