2020年 10月 29日
女子力アップ☆アクセサリー収納は100均アイテムで簡単DIY

モノ作りする人は断捨離ができないという話。
SOLA CAFE では、作家たちのストックネタがしばしば持ち上がります。
先日は私の母と同じ年齢くらいの作家さんと、そんな「捨てられない話」で盛り上がりました^^
裁縫歴はなんと60年以上!
子供や孫の日用品はもちろんのこと、手作り市などのイベントにも出店する超ベテラン手芸作家さんです。
「端布が捨てられない」というくだりから小一時間。
都構想の賛否に至るまで白熱しましたね。
(いよいよの住民投票は3日後!)
さて、今日ご紹介するのはジュエリーのディスプレイ収納にもぴったり!
ゴールドやシルバーの美しさを引き立ててくれる「3段アクセサリートレイ」です^^
使った材料はコチラ。
材料費は300円!
六角形のヘキサゴンパネルをズバッと切断☆
ふたつをみっつにしてしまおう作戦です^^
上段に向かって奥行き幅が狭くなっている設計です。
見やすく、取り出しやすいのが大事。
毎日使うお気に入りのアクセサリーは、インテリアの一部のようにディスプレイしたいですね。
女子力アップのおしゃれなアクセサリー収納はオープンラックがおすすめ!
簡単に作れるので是非お試しください^^
