2020年 10月 16日
ときめく「 たまごの殻 」

なんともいえない愛嬌があります。
パカッと割っていつもは捨ててしまう「たまごの殻」ですが、捨てれない時はとことん捨てれません。
小さな穴を空けて、そこからお箸を入れてかき混ぜて、中身を取り出します。
ちょっと面倒ですが、美しい楕円を維持するため。
パステルカラーにペイントしました。
使った塗料
・トリトンブルー
・インクブラック
・ハニーマスタード
・ビンテージワイン
・アンティークコーラル
・フロリダピンク
・クリームバニラ
・グリーンアーミー
各色にヘンプベージュを加えてマイルドな色調に統一。
スーパーで見かける「たまご」は食用。
かわいい対象ではない。
ペイントした「カラーたまご」は雑貨用。
トキメク♡トキメク
ぼやけてしまいがちなパステルカラーは集合体にすると存在感がアップ。
部屋の中に飾ってかわいい「カラーたまご」です。
「アンティーク風たまご」は紅茶(コーヒー)染めしたもの。
シャンデリアにしたこともありました。
ボタニカルオブジェにも。
「たまごの殻」愛好歴は実に10年以上。
コロンとしたフォルムとマットな質感が大好きです♡
今回は絵本の中に出てくるような、小さな森をイメージしてペイント。
心もフワッと軽くなるマカロンカラーです^^
どの家庭でもたいてい毎日廃棄されますね。
「たまごの殻」は実は不要品リメイクの代表格です^^
いつもはパカッと割って捨ててしまう卵の殻。
週末はペイント用に殻を収集して、リメイクを楽しんでみてください^^
