2020年 09月 07日
材料費500円!セリアDIY☆「クリア扉付き仕切りボックス」

今日は一週間ぶりの体重測定。

食事量や間食も減らしたし、マイナス0.5キロは間違いあるまい。
恐る恐るではない。
わくわく、自信たっぷりで体重計に乗ってみると、
な な な ・・・
なんと・・・・・・・・!!
+0.6キロ!?
この体重計は壊れているのかな!
しかし何度計り直しても、表示される数字は同じ。
オムロン、嘘つかない。
ショックを通り越し、なぜ!という疑問しかありません。
早くも心がポッキリ寸前です。
ですがここはキリッと気持ちを切り替え、新しくできた隣町のパン屋さんまで歩いてきました。
帰宅後、歩数計を見ると5600歩。
やる気のなさの表れなのか、目標歩数に到達していませんでした。
今日は数字を見るたびに落ち込むわ ~~~
朝からやる気のでないブルーマンデーです(ため息)。
さて、今日ご紹介する100均DIYはセリアグッズで簡単☆スグデキ!
エレガントな空間づくりにぴったりな「扉付き仕切りボックス」です^^
材料に使ったのは「インテリア木製ウォールボックス」「合板」「木板(45×9cm)」「A4下敷きクリア」。
全てセリアの商品です。
材料費はジャスト500円☆
縦、横、向きを変えて使える扉付き仕切りボックスです。
ボックスは4つに仕切られているので、色分けやジャンル分けして見やすく収納することができます。
高級感を演出してくれるクリア窓は「下敷き」で作ってしまおう!
今週のDIYに是非お試し下さい^^
