2020年 07月 20日
ハッ!とする出来事

今朝はセミの声で目が覚めました。
ハッ!!
目覚まし時計が勝手に止まって・・・!
(無意識にアラームを止めたのだろう)
超高速で弁当と朝ごはんをこしらえ、娘を叩き起こしました=3
寝ぼけ眼の娘も時計を見て
ハッ!!
起床から30分、いつも通りの時間に娘を送り出すことができました。
その集中力とスピード力たるや!
無駄な時間など1秒もありませんでした!
やればできるもんだ。
先日のこと、地元の友人から「夏柑糖」という涼菓が送られてきました。
毎年この時期にお取り寄せしているという、友人一押しの夏のおやつです。
「ついでだったからお裾分け!」
見習いたい、女子力の高いサプライズ。
なんという美しい断面でしょう!
「夏柑糖」は夏みかんのと寒天でつくられた、シンプルで素朴なおやつ。
涼をかんじる見た目もいいですね!
風鈴のBGMとすだれの演出も欲しいところです。
大好きなみかんゼリーの配給が待ちきれない子供達。
(夏柑糖はゼリーではなく寒天です)
ピーピー ピーピー やかましいったら。
1個を4等分にし、早速この日のおやつにいただきました。
つるんと透き通った、美しい橙のグラデーション。
写真を撮っていると、こども達はすごい勢いで完食。
もう1個! もう1個!
あと2個あるでしょ!もう1個切って!
贈答箱に3個入っていたのをしっかり見られていました。
ひな鳥のように急かされるので、仕方なくもう1個。
あ~~~!
美味しい、これは美味しい!
一気に食べてしまうのはもったいない気もしましたが、この勢いはもう止まりません。
「もう1個も食べちゃう?」
あっという間に「夏柑糖」3個を食べてしまいました。
食後早速、自分用と、そしてママ友にもお裾分け。
お取り寄せしようと検索してみると。
ハッ!?
「ついでだったからお裾分け!」
なんてサラッと言えるような代物じゃ・・・
あ~~~!
もっと丁寧に味わうべきだった~~~!!
こども達のおやつにしたことを激しく後悔した夏のサプライズ「夏柑糖」でした。
