2020年 07月 14日
壁に取り付けるだけ!セリアグッズで「ボタニカルディスプレイ」

壁に取り付けるだけで簡単☆スグデキ!
ドライフラワーのウォールディスプレイにぴったりの100均アイデアをご紹介します^^
技術も工夫も必要ありません。
壁に取り付けたホルダーに植物の枝をブスっと突き刺すだけ。
加工もせずそのまま使ってカッコイイ、セリアの「アイアン アイプレート」はストック箱から救出。
アイアンシリーズのパッケージがリニューアルされた時にごっそり大人買いしたものです。
付属のネジが太いので、手持ちの小ネジに差し替えて使います。
ドライフラワーを掛けるだけなので、ネジの数も最小限。
できるだけ壁穴を開けたくないので。
アイプレートを壁に取り付けたら、束ねたドライフラワーをリングに通します。
花部を下向きにして飾るスワッグとは対照的。
一風変わった趣で、壁面を独創的に装ってくれます。
紐を引っ掛ける等で使われる建築金具、アイプレート。
そういえば、エバーグレイズのハンモックにも使われていたような。
本格DIYの領域でしか使われない建築金具も、見方を変えれば便利なインテリアパーツに。
ドライフラワーのウォールディスプレイに是非お試しください^^
