2019年 11月 06日
☆「山羊のメリーさん」西日本上陸のお知らせ☆

何かに猛進することもなく、穏やかな令和元年の秋を過ごしています。
煎餅をかじりながらダラダラとテレビを見ているイメージ。
こんな毎日でいいのかなと思うけど、こんな毎日が幸せですね。
縁側で日向ぼっこをするイメージです^^
一年前の今頃といえば・・・・・
人生で最高級に幸せな出来事がありました。
それは夢のように、あっという間に過ぎ去った平成最後の秋のこと。
憧れの「山羊のメリー」さんこと美術作家の中村正さんとの握手。
さらには「山羊のメリーさん大阪ワークショップ」を主催させていたただくことになった、あの大事件です。
関西ではまだ一度も開催されていない「山羊のメリーさんのワークショップ」。
どうしても、どうしても手ほどきを受けたい。
今このタイミングで勇気を出さないと一生後悔してしまう。
そう思うと自分でも信じられないような力が湧きました。
勢いに乗って山羊のメリーさんの本拠地、山梨へ。
ああ・・・
まだ1年しか経っていないのに、この懐かしさ。
到着駅に迎えに来てまで頂き、涙ぽろりです。
そして、山羊のメリーさんのご自宅まで押し掛けるという(汗)。
恥も外聞もなく必死でした。
ただの大阪のおばちゃんが、大阪でワークショップをやってくれだなんて・・・
相手は世界の美術作家さん。
スポンサーも何もなしで、一般人が何言うてんねん。
普通に考えれば図々しいにも程があります。
ですが、その情熱は尋常ではありません。
大阪のおばちゃんにはかなわへんと思われたのか、「やりましょう!」のお返事を頂くことができました。
こうして関西初となる「山羊のメリーさんワークショップ」の開催が決定いたしました。
(目的は、自分がワークショップを受けることです)
身の程知らずの熱意が生んだ奇跡です。
山梨では観光スポットやおすすめカフェにまで連れてってもらい、ワークショップ以上の思い出になりました。
関西初となる「山羊のメリーさん大阪ワークショップ」は2018年12月1日、2日の2日間。
午前と午後の部、計4回のワークショップは毎回ほぼ満席。
山羊のメリーさんのワークショップを受けたい!
自分だけでなく西日本ファンの皆さんの願いも叶えることができ、主催者冥利にも尽きる2日間でした。
幸せすぎて、もう10年くらい前のことのように思えます(遠い目)。
大阪、京都、兵庫、滋賀、岡山、島根、四国や鹿児島・・・
西日本のメリーさんファンが大阪に集結した2日間。
都合が合わず、この日参加できなかった方からも沢山のメッセージを頂きました。
「山羊のメリーさん」のワークショップのコンセプトは「自己解放」。
受講された皆さんはひとりひとりがアーチストです。
手を動かしてつくるという楽しさに夢中になっておられました。
親子連れの方も何組かいらっしゃり、とても微笑ましい光景でした。
メリーさんのワークショップは大人も子供も関係ありません。
参加者全員が自分で想像して創作する、テーマのないワークショップなのです。
自己解放して作られた作品はどれも個性豊か。
世界に同じものがひとつとない、オンリーワンの作品です。
山梨はもう冬ごもりの時期かしら・・・
山羊のメリーさん一座はお元気にされているかしら?
一年前をそう懐かしんでいると、ナッキーさん(中村さんの奥様)からご連絡が。
なんと・・・・・!
関西でのワークショップ開催が決定されたという大朗報!
場所は島根県、開催日は偶然にも去年と同じ日だそうで、令和元年を締めくくるに相応しいイベントです。
今回の主催者様は兼ねてよりのメリーさんファンで、大阪ワークショップにもご参加下さった方。
その時も「是非島根でも!」と猛アタックしていたのを記憶しております^^
西日本のメリーさんファンは情熱的(笑)☆
念願の島根ワークショップが決まりましたとご連絡頂いたた時は、自分のことのように嬉しくなりました^^
2年連続となるメリーさん西日本上陸、万歳!!
概要は以下のとおりです。
日時 11月30日(土)12月1日(日)
場所 島根県雲南市木次町 チェリヴァホール (JR木次駅前)
受付 13:00~
開始 13:30~2時間程度(おやつの時間含み)
定員 各日25名 要事前申し込み
参加費 親子(親子2人1組)¥5000
家族の子ども追加1人ごとに ¥1000
大人 ¥4000
子どものみ参加 ¥2000
受付開始は10月15日10時から定員になり次第受付終了。
詳細はこちらをご覧下さい。
ああ!行きたい!!
娘が受験生でなければ飛んで行きたい=3=3
前回の大阪ワークショップでご都合が合わなかった人は是非!
年末は山羊のメリーさん西日本上陸が恒例になるといいですね^^
