人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家のペットが長寿な理由

我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10125243.jpg

期間限定、我が家のペットです。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10125241.jpg

秋祭りで息子が持ち帰ってきた金魚3匹。

何匹すくっても、もらえるのは1匹だけ。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10125271.jpg

お祭り代1500円を持たせたら、金魚すくいに全て費やして帰ってきました。

息子は持ち金全てを使い切るタイプ。

金魚すくい1回500円・・・!!

びっくりするわ!

我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10184995.jpg


金魚はうちでは飼えないとのこと。

師匠(旦那)の手にかかれば20年、いや30年は生きるでしょう。

金魚の世話に束縛されたくない(休日は釣りに行きたい)という理由で却下。

お友達が引き取りに来てくれる月末までのお預かりです。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10221824.jpg


朝晩のエサやりが楽しくなっていますが、期間限定です。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10270772.jpg

こちらは正真正銘、息子と旦那の溺愛ペット。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_10274507.jpg

今年もクワガタの幼虫が羽化しました。



我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14091520.jpg

我が家にはオオクワガタ、ヒラタクワガタ、コクワガタの三種がおりますが、どれもご長寿です。

飼育者の腕がよいのです。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14091649.jpg


飼育容器から幼虫を取り出す儀式です。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14091551.jpg

出てこい出てこい、手馴れた手つきで淡々と。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14222575.jpg

昨年のような慎重さはありません。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14231881.jpg

感動もありません。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14234963.jpg


扱いも少々手荒かったりする。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14253786.jpg

出てきたオオクワガタの赤ちゃんは、これまで見たこともないような小顎フェイス。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14303038.jpg

旦那が妻より愛情をかけている我が家のペット、クワガタ。

先輩クワガタはまさかの4年目の冬眠に入ったところ。

クワガタの寿命、とっくに越えてやいませんか・・・

きっと金魚も20年どころではないでしょう。


我が家のペットが長寿な理由_d0351435_14312642.jpg

猛者たちにのいじめが心配なので、赤ちゃんは来年の夏まで個室で冬眠させるそう。

我が家のペットが長寿である秘訣。

それは超絶敏腕な飼育者がいるからです。











by pinkpinkolife | 2019-10-27 06:30 | ぽんた | Instagram | homepage