2019年 10月 25日
本棚と壁

どんなに模様替えをしようと、「本」ありきのライフスタイルです。
本棚を見ているだけで幸せな気持ちになります。
本に携わる人生でありたい。
いつか、こぢんまりとしたブックカフェを持ちたいと夢見ています^^
ダイニングから溢れた本を子供部屋の隅っこ(和室)に収めました。
マガジンラックに使っているのはキャベツボックス。
縱、横の組みあわせも自由で、家具使いに大変重宝します。
以前は置き場のない雑貨をとりあえず飾っておく保管的なスペースでした。
今回の模様替えではこういう「なんとなく」を全て撤収するのです。
存在が曖昧なものは捨!
気に入っているけど扱いがすごく難しいミリタリーボックス。
リビングに移動させました。
とりあえず・・・
にならないうちに策を練らねば(汗)。
コーナー作りが中途半場なのには理由があります。
それは・・・・・
この壁の色を塗り替えたいのです。
明るいブルーはもう卒業したいのです。
しかしこれは記念すべき我が家の「塗り壁第1号」。
師匠(旦那)の許可が出ないことには動けません。
壁の色を塗り替える許可が出たら・・・
ここには叶わぬ夢、ブックカフェコーナーを作りたいのです。
