2019年 09月 30日
シンプル化する暮らし「アイアンブラケットでウォールDIY」

部屋の中だけでなく体や心もすっきり美しく。
余計なモノは持たない、シンプルライフが流行っていますね。
こんな部屋で説得力ありませんが、私自身も年々ミニマム化しております。
一昨年実戦したこんまり流「祭りの片付け」により、部屋の中も頭の中も随分身軽になりました。
好きなものだけを残し、必要なモノだけを取り入れる。
取捨選択がスムーズにできるようになったのは、こんまり先生のおかげであることは間違いありません。
試してみたいことは30代の時にやりつくしました。
達成したという満足感があり、今は暮らしの中でモヤモヤすることはありません。
こんな部屋で説得力ありませんが。
まるで余生を楽しんでいるかのようにすっきり穏やかです^^
インテリアに関してもグイグイとミニマム化傾向にあります。
以前と比べ、過剰な装飾が施されているものよりシンプルなものを選ぶようになりました。
色も形も主張しすぎない物に惹かれます。
飽きないし、使いやすいんですよね^^
自分好みに整理された環境で過ごす時間には無理がありません。
そばにはときめきを感じるものだけ。
こんな部屋で説得力ありませんが。
例えばL型がシンプルなセリアの「アイアンブラケット」。
100均ショップには他にもさまざまな装飾の付いたものがありますが、シンプルなほどアイデアも湧きやすく、アレンジもしやすいのです。
シンプルだから暮らしにフィットする。
日刊住まいsumaiの連載では「アイアンブラケット」を使ったインテリアアレンジをご紹介しています。
シンプルインテリアに是非お試し下さい^^
