2019年 02月 18日
100均のクリアケースを簡単アレンジ!

生活用品に子供の玩具、あっと驚くアイデア商品まで。
季節感やトレンドをガッツリおさえた新商品のラインナップもお見事!
我らが100均ショップの進化は止まりませんね^^
今をときめくアイテムも素敵ですが、スタンダードなレギュラー商品はやはり魅力的。
ベーシックな物ほど長く使えるものはありません。
例えば、色も絵柄も、無駄な装飾が一切ない「クリアケース」。
「軽くて丈夫」という実用性のよさも、ロングセラー商品の必須条件です。
ガラスのように透明感のある「クリアケース」はアクリル製。
シンプルを極めた「 透明な箱 」はどの方向からも見ても、中の物がまるわかり。
何が入っているのか一目瞭然です。
スペースや用途に応じてスタッキングできるのもグッドポイント☆
どんな空間にも馴染むクールビューティーは見飽きることもありません。
無装飾だということは、加工甲斐があるということ。
ケースの底に色を加えれば、また違った雰囲気に。
透明感を活かしつつカラフルなアレンジを楽しむことができます。
ディスプレイケース、スタッキングケース、クリアラックにクリアトレイ・・・
ケースの内側に丸棒を差し込めばフックやホルダーケースにも!
先日セリアで、クリアケースにジャストサイズな商品を見つけました。
ペイントするひと手間もなく、貼るだけでイメージチェンジ☆
収納に限らずディスプレイ使いもできるクリアケース。
大人女性向けライフスタイルメディア folk では、おしゃれで便利なクリアケースアレンジ法をご紹介しています。
是非そちらもご覧下さい^^
