2019年 01月 30日
『 ご縁 』

人生には数え切れないほどの出逢いがあります。
ですがいったん繋がりができても、長く続くご縁はそう多くはないのでしょうか。
これまでの出逢いを振り返ってみると、一過性の膨大なご縁に比べ、一生物のご縁はわずか数える程。
それは永遠に大事にしたい、特別な人たちです。
ブログが縁で出逢った某編集部のSさんは著書本でお世話になった方で、出版後も何かとよくして頂いています。
木の枝葉のように広がっているSさんの人脈力で、連載を持たせてもらったりお仕事頂いたりと、その後も良縁の連鎖が続いています。
「本を出しませんか?」
Sさんから最初にそうお声掛け頂いたのは6年前のこと。
丁度「プチプラ本」の出版時期と重なっていたのでお断りせざるをえなかったのですが、その翌年もまた。
タイミングの悪さが続き、今度は「ブロカント本」真っ只中。
1度だけでなく2度も・・・
こういうのを「縁がなかった」と言うのでしょう。
普通ならここで終わっているところ。
ですが本当の縁とは、こういうところから始まるのかもしれません。
3度目の正直のご縁は、今もしっかり繋がり続けています。
2年前にご結婚され、今回大阪に来られると言うので4年ぶりにお会いしました。
(Sさんは東京の方です)
編集長になられ、ボクシングジムにも通っているというSさん。
ますますお綺麗になられてびっくりです!
そして待合わせ場所は「 朝日放送テレビ局 」とか(笑)!!
変わってこちらはお仕事を機にプライベート化したご縁。
3年前にお声掛け下さり、主婦ブロガーの私に転機を与えて下さったMさんは20代。
年の差10歳以上!
ブログをやっていなかったら決して繋がることのないご縁です。
一昨年ご結婚されてご退職されましたが今はランチに出掛ける仲で、先日は生後100日の息子くんに会いに行ってきました♡
なんて可愛いボクちゃんなんでしょう・・・!
気分はすっかりおばあちゃんです^^
生後3ヶ月・・・・・
寝返り?
歯の生え始め・・・?
何を聞かれても忘れしまっているおばあちゃん(汗)。
Mさんとはインテリアや食べ物の好みが似ていて、お仕事中も趣味の話でよく盛り上がりました。
ご来訪時にも必ずスイーツを持参して下さるので、話題はそっちの方に(笑)。
後任の方が引き継いで下さっているので、お仕事の縁も継続しています^^
手乗り文鳥のK子ちゃんの話や写真もよく見せてもらっていたので、念願のご対面です^^
シルクのようなツヤ、清楚で上品で・・・
ご主人様に似てとっても美しい。
MさんもSさんも私より10歳も年下ですが、縁があれば場所や年齢は関係ありません。
沢山の出逢いがあり、消えていく縁が多い中、ずっと繋がっていられる特別な人たち。
Sさんとはまた来阪される時のカフェ約束をし、Mさんとは桜の咲く頃にまた・・・
ブログがくれたご縁は、一生の宝です^^
