2019年 02月 01日
解体パーツで簡単DIY「十字のスタンドラック」

不要になったDIY作品は解体してストック。
既に着色済みなので、そのまんま手間無く活用できるのです!
十字に交差したスタンドラックもストック箱からリサイクル。
キッチンペーパーホルダー、引き出しのつまみ、板材。
以前はそれぞれ別物の一部でした。
キッチンペーパーホルダーの軸と板材を交差させてネジで固定し、軸の天辺に引き出しのつまみを接着すれば完成!
着色の手間がないので所要時間はわずか3分!
不思議な形だけど、どこかフレンチシックなスタンドラック。
解体パーツの組み合わせで一品できました^^
1度作ったものを壊すのは忍びないけれど、また新しいものに生まれ変わると思えば。
「 手放すと入る法則 」です。
再利用しながら繰り返しカスタマイズが楽しめ、新たな出費もなし!
「 リユースDIY 」バンザイッ☆
