2018年 08月 23日
夢中になる拭き掃除

作業部屋は一応あるけども・・・・・・
実際作業しているのは、ここ。
ダイニングの空きスペース(2畳ほど)!
木を切るも塗るも、ここがDIYの現場です。
息子が小さい頃は作業部屋にこもってやっていたんですが、今はどの部屋も自由に使えるので。
明るいところはやはりいいです^^
作業部屋では何をしているのかって?
パソコン業務と、物置と・・・・・・。
ダイニングで作業するからにはそれなりの始末も必要ですが、これがちょっと楽しい^^
飛散した塗料は塗れ雑巾で湿らせて
ヘラで剥がし取る!
うちはクッションフロアなので、ステイン剤も染み込むことなく簡単に剥がし取ることができます。
これをやり出すと、もう止まらない。
警察犬のように這いつくばって、あっちをゴシゴシこっちをゴシゴシ。
腰痛が悪化しても、腱鞘炎になっても、もう止まらない!
子供だって夢中になっちゃうんです!
ピカピカに磨いてやりました!
これでお客さんがいつ来ても大丈夫 ~^^
