人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_11140558.jpg

料理、掃除、インテリア・・・
アイロンや洗濯物の干し方ひとつにしても、暮らしにはその人の性格が現れますね。

旦那がたたむ洗濯物はしわひとつない完璧な形状で、几帳面な性格がそのまま反映されています。
タオルだって、Tシャツだって、いちいち隙が無いんです。
靴下がなぜあんなにコンパクトになるのか・・・。

衣装ケースに収まればそれでいいと思っている私とは大違い(汗)。

実は私は折り紙が苦手なんですが、これも性格と関係あるのでしょうか・・・

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_11140487.jpg

全ての物の定位置を決め、きっちりかっちり整理整頓を怠らない夫。

それに対し

考え方も暮らし方も、まぁ、なんとかなるでしょ。が信条の嫁。

正反対は好相性だと思っているのは、嫁の方だけでしょうか^^:

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_12011230.jpg


子供達はふたりとも母似になってしまいました(汗)。

3人とも細かい収納テクニックを持ち合わせていないので、箱の中に投げ込むだけで精一杯^^

これすらできなくて、3人まとめて怒らることもしょっちゅう・・・。

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_15224893.jpg

「片づけの祭り」を先月行ったクロゼットでも、収納箱は大活躍!

今家の中で一番「収納できてるっぽい」場所です。

祭り後のリバウンドはありません(驚)!

関連記事

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_15295411.jpg

写真でご紹介している収納ボックスですが実はこれ、段ボールと100均グッズで作ったもの。

「パッチワークウッド風」のデザイン、そして移動にも役立つ「持ち手」がポイントです。

配送用の味気ない段ボールも、ほんのひと手間でおしゃれな収納ボックスに大変身!
しっかりとした木製の持ち手がついているので持ち運びもらくらくです。

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_15412453.jpg

「パッチワークウッド風」の正体はこちら^^

先月ご紹介した「スリ族風ボード」にも使ったmt CASA「ペイントウッド」です。

壁や家具に貼って使えるインテリア用マスキングテープは、工作使いにもGOOD!

「貼って剥がす」ことができるので、貼り合わせに失敗しても何度でもやり直すことができます。

「持ち手付き収納ボックス」を100均DIY_d0351435_15510444.jpg


1 段ボールにマスキングテープを貼る

2 持ち手を取り付ける


難しい木材カットもペイントも一切なし!

散らかったものをザックリ収納した後は持ち手に手を掛けて、移動もらくらくです♪

ラフな収納派さんにもおすすめの「持ち手つき収納ボックス」は日刊住まいsumaiの連載で作り方をご紹介しています。

是非お試しください^^













by pinkpinkolife | 2018-06-28 06:30 | マスキングテープ | Instagram | homepage