人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_08431486.jpg

5月も残すところあと4日。
(いつの間に・・・・・・・・(汗))

月末になると毎月同じようなことを書いていますが、今月はいつもに増して倍速。
まるでDVDを早送りするように、ビュンビュンと毎日が過ぎていったかんじです。

巻き戻しボタンがあればなぁ・・・。

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_09002557.jpg

何かのせいにしてはいけないけど、今月は明らかにこれのせい。


ただのお勧め映画の紹介本ではありません。

映画は好きだけど、鍵和田さんの解説でなければこのような値段で買わないし(2500円)。

ただ鍵和田さんの文章が読みたかっただけですが、半月でレンタルした本数は30本、今月はDVD漬けの1ヶ月でした。
(まだ手元に10本残っている)

やってまった・・・(すずめ)。

子供の頃から漫画と映画が大好きで、本を読むといえば漫画か「スクリーン特編版」「チラシ大全集」。
本気で漫画家になりたかったし、映画のポスターやパンフレットを作る仕事がしたいと思っていました。
今でもそう思っているくらい、漫画と映画が好き。

どちらも時間に余裕がないと見れないものですが、今ようやくその時間を持てるようになりました。

若い頃はそんなどころではなく楽しいことがいっぱいあったし、結婚、出産してからは自分の時間など皆無。
子供達がようやく手を離れてきたろころで、再び漫画と映画にカムバックです。

今月はとくにTSUTAYA出費が多くなりましたが、節約料理でのりきりました。
ふふふふ・・・。

趣味に集中するとつい引き籠もりになってしまうのですが、幸い私を引き釣り出してくれるママ友や学校行事が多いので、根暗にならずいられます。

とてもとてもありがたい。

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_10194857.jpg

この日は「bills」でMの会ブランチ。

ランチタイムになるとお並び必須なので、早めの待ち合わせで。

子供達を送り出して地下鉄猛ダッシュ=3

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_10255985.jpg

見た目もリッチなリコッタパンケーキとスクランブルエッグをいただきました。

どちらも専門店でしか味わえないような高級感溢れるお味。
おいしゅうございました。

もちろんお値段もセレブリティー。
2品を3人でシェアしました。

お店を出たのは正午前で、外には長蛇の列。
お待ちが苦手な人は、モーニングかブランチタイムがおすすめです。

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_10313625.jpg

お腹に空きがまだあったので、阪急三番街フードホールに移動してランチに突入。

全員ダイエット中なはずなのに、痩せる気一切ございません。

趣味、楽しみ、我慢すべからず。

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_10032732.jpg

さてさて冒頭からの写真は、もうひとつの私の趣味「ペイントDIY」。

夏が近づいてきているということで、空間を涼やかに演出してくれる「フロストガラス」をつくりました。

準備するのは空き瓶と、魔法の塗料「ガラスペイント」。

「映画」と「カフェ」と「夏DIY」と_d0351435_08431476.jpg

ガラスペイントシリーズの中でも私の一押しは、塗るだけでガラスを凍らせたように見せることのできる「曇り」。
朽ちた磨りガラスのような質感を表現できるので、夏DIYにもぴったりのカラーです。

このブログでも何度もご紹介してきた「フロストガラス風」ペイントですが、日刊住まいsumaiの連載で作例をまとめてみましたので、是非そちらもご覧下さい。













by pinkpinkolife | 2018-05-28 06:30 | エコリメイク雑貨 | Instagram | homepage