2018年 05月 22日
休日アウトドア

毎年恒例になった、初夏の琵琶湖ホリデー。
夏の臭いをかんじたら、BIWAKO DA YO!
やなぎけの ~
夏のはじまり
琵琶湖から ~
そして2018年、3日前の琵琶湖ホリデー

今年はぽんたの親友家族と一緒に BIWAKO DA YO !
気持ちよさそうな青空が広がっていますが、実はすごく寒い。
前日の大雨で気温は上がらず、上着なしでは震えてしまうような1日でした。
吹き寄せる湖風も荒々しい。
体温が奪われてゆく~ 物が飛ばされてゆく~
そんな中、アツイものがひとつ。
それは親友の友情。
楽しそうな息子の姿に、この日も目尻が下がりっぱなしの溺愛母たちなのでした^^
(溺愛父も同じく)
週間天気予報で雨率80%だったこの日、いつもBBQで賑わっている広場は貸し切り状態。
親友たちの願いが通じたのか、奇跡的に晴れました。
だけど、寒い!
この日はあったかフードやドリンクに重宝するクッカーが大活躍☆
青空の下で食べるランチは格別です^^
写真ではわかりませんが、ホットドックなんて吹っ飛ぶような暴風。
皆さん、目の前の食べ物が飛ばされないように全力です。
お友達Yくんのママは、早朝から気合いを入れての参戦=3
まるで運動会のお弁当タイムのよう。
アウトドア気分がさらに盛り上がります^^
そして今年も
爆釣!
琵琶湖といったらザリガニ、ザリガニといったら琵琶湖だYO!
どちらのお父様も「NO!」だったので、リリースの儀式が行われます。
8時間かけて釣り上げたザリガニの大きさと数は過去最高。
子供達よ、お別れの挨拶はもう済んだかな?
気持ちの整理はできたかな?
やさしく、そっと湖に返してあげて・・・・・。
え!