人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_11331659.jpg

傘マークが目立つ、今週の天気予報。

周囲にウォーキング再開宣言をした昨日は、生憎のどしゃ降りでした。
(今日からはじめます)


雨女のはずはないのだけど・・・

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_11331687.jpg

ASKAによると「はじまりはいつも雨」らしいので、そういうことにしておこう・・・。

いまひとつな週間天気予報ですが、春を彩る草花は今が旬。

1年で最もガーデニング熱が上昇する季節ですね^^

今日はそんな春のガーデニングユースにもぴったりな100均DIYをご紹介します。

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_11331586.jpg

写真に写っている、使い古されたようなオールドボックスが本日の100均DIY。

使い古されたようなヴィンテージ感溢れる木箱は、ガーデンの雰囲気作りには欠かせないアイテム。
古材ならではの独特の風合いはグリーンとの相性もよく、季節の草花たちを瑞々しく引き立ててくれます。

両サイドには持ち手が付いているので移動もらくらく。
ボックスを逆さに伏せればステージ使いにもできる、マルチなアイテムです。

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_12110673.jpg

材料はセリアの板材だけ!

材料費はたったの600円で、簡単☆スグデキ!

古材風ペイントには昨日ご紹介した OLD WOOD WAX を使いました。

色は「アンティークグレー」。
雨ざらしにされた古材を彷彿させる、渋く沈んだグレーです。

板材の全面にワックスを塗り込み、ウエスが届かない板角や隙間は細かい筆でフォローペイント。
ワックスを塗り込むだけで、古材の風合いある表情を表現することができました。

※オイルワックスは水洗いだけでは落ちないため、筆を使う場合はご注意下さい。
 食器用の洗剤を使うと洗い落とせますが、筆を傷めてしまう可能性があります。

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_12110758.jpg

ガーデニングユースだけでなく、インドアでの「見せる収納」にも^^

味わい深い古材の風合いが、落ち着きのある空間を演出してくれます。

セリアDIY☆ガーデニングにも!古材風オールドボックス_d0351435_12252844.jpg

ガーデニングはもちろん、インドアでも実用性の高い古材風オールドボックス。

作り方は大人女性向けライフスタイルメディア folk で公開していますので、是非お試しください^^












by pinkpinkolife | 2018-03-06 06:30 | 100円リメイク雑貨
| Instagram | homepage