人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_14011693.jpg

DIYの魅力は、色も形も大きさも、その空間にぴったり合う物に仕上げられるところ。

その場所の為だけに作る、世界にひとつだけのオンリーワンです。

手間も時間もかけてつくる大型家具なんかは愛着もひとしおで、まさに一生物。

そう思って10年前、旦那に作ってもらったカップボードとルーバー棚ですが、実はもうありません。

リビングの祭りの片づけと同じく、先日我が家を巣立っていきました。

完全オーダーメイドで作ってもらった家具は申し分なく、いつも嬉しい気持ちでいられました。
ですが8年が経ち、「変化を求める気持ち」が積もり始めてしまったんです。

家具に不満があるわけではなく、変わらないその光景に飽きてしまったんです。

そのコーナー限定で作った大型家具なので、移動させることはできません。
作り手(旦那)のことを考えると撤去したいなんて言えず、いつの間にかそれは小さなストレスに。

お願いして作ってもらった家具なのに、それを手放したいなんて勝手な話です(汗)。

だけど、この先もこんな気持ちではいられないと、新年のスタート、40代デビュー、ブログ11年目、三拍子揃ったこのタイミングで、新しい一歩を踏み出す決意をしました。

新しいスタートを切るには、古い物への執着心を断ち切ること。
こんまり先生の「ときめく~」本の後押しもあり、家具も雑貨も振り返ることなく断捨離しました。

ファッションや化粧の仕方が変わるように、10年も経てばライフスタイルも変わるもの。

過去との決別は、これからのエネルギーに転換されるんだと信じて・・・。

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_14011648.jpg

DIYでつくる暮らしを始めて10年、大小さまざまな家具を作ってきました(旦那が)。

低コストで思い通りの物を作ることができ、達成感や満足感が得られる、そんなメリットの多いDIY家具ですが、使ってみてわかった最大のデメリットは

「手放せない・・・!」

作ることよりも、手放すことの方が大変です。

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_14011552.jpg


ちなみに写真に写っているライトは、6年前に作ってもらった旦那のDIY

こちらはどこへでも移動させることができてので、飽きることなく使えます。

そして背面に見える「本棚」は、キャベツボックスを重ねただけのもの。

こちらも思い立ったらすぐに変化させることができるので、アレンジ自由。

変えたい時に変えれるって、大事なんだなぁ。




DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_06424724.jpg

さて、ここからが今日の本題で、キャベツボックスアレンジ最終話です^^

簡単DIYでスグデキ!
今日はフレキシブルに活用できる、キャスター付きミニテーブルをご紹介します。

おひとり様のはんなりタイムにもぴったりどすえ~

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_06372806.jpg

キャスターが付いているので、移動もらくらく!

テーブルとして使わない時は、部屋の隅っこにスタンバイ。

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_06483856.jpg

天板は蓋になっていて、開けるとその中はたっぷりとした収納スペース。

作り方はとっても簡単!

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_06475349.jpg

1 木箱の底裏面の四角にキャスターを取り付ける

2 木箱の開口部に板材を乗せ、木箱と板材を蝶番で繋ぎ合わせる

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_08224095.jpg

10分で完成です。

拍子抜けするほど簡単に作れますが、ルックスは抜群=3

キャスターを取り付けて天板を乗せるだけで、男前ッ☆

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_13192334.jpg


シチュエーションに応じた使い方ができるので、ちょっと変化の欲しい時にもぴったり。

しかも収納付き。

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_13201610.jpg

こちらはキャスターを取り付けたダリアボックス。

ベッドや家具下の隙間にスゥッと、気持ちよく収まります。

ちなみに我が家では、塗料や布物のストック箱に愛用中。

DIY家具のメリット/デメリット「 変化 」_d0351435_13311173.jpg

DIYで作った大型家具はそれだけで完成してしまうけど、自由にカスタマイズできるのもDIYの醍醐味。

暮らしながら使い道を探すことができるキャベツボックスは、まさにその模範選手!
ちょっとしたアイデアが無限の可能性繋がります^^

インテリアは、

変化があるから楽しい!

皆さんも是非、みどりの雑貨屋オリジナルボックスで、DIYアレンジを楽しんでみてください^^









by pinkpinkolife | 2018-01-19 14:27 | インテリア
| Instagram | homepage