2017年 11月 07日
100均DIY☆才色兼備なディスプレイ収納ラック

周りの樹木も色付き始め、秋深みゆく季節になってきました。
毎夕歩くウォーキングコースにも落ち葉がサラサラと敷き散り積もり、秋から冬へと移り変わる四季の情景を五感で楽しむ今日この頃です^^
本格的な寒さが来る前に備えるべきことは沢山ありますが、余裕があれば部屋の中も見直しておきたいですよね。
大きな模様替えはしなくても、インテリアカラーに変化をつけるだけで見た目も気分もグッと変わります。
例えば、柔らかな色調が特徴の北欧カラー。
暖かみのある色を取り入れるだけで、ほっこりとしたぬくもりのある空間に。
パステルカラーのラックに何気なく小物を並べるだけで、心温まる感じがしませんか^^
今日は冬のほっこりインテリアにも、子供部屋にもぴったりなディスプレイ収納ラックをご紹介します。
ラック内を仕切るケースは清潔感のある真っ白なプラスチック素材。
無機質な清涼感で、中に飾るものをより温もりのある趣に引き立ててくれます。
ラックは上下左右が対称になっているので、向きを変えたレイアウトアレンジも楽しむことができます。
縱に置けば収納スペースの節約にもなるタワー型ラックに。
8マスの仕切りは奥行きがあるので、豆皿や箸置きなどのキッチン収納にも活躍します。
ケースは木枠から取り外して丸洗いすることもできるので、お手入れもらくらく^^



