毎年恒例の初夏琵琶湖。
やなぎけの ~
夏のはじまり
琵琶湖から ~
GWもさくらんぼは足臭く部活動に勤しみました。
お休みはたった1日だけ。
おかあさまもどこか行きたいYO!!
この時期、家族の意見が一致するのは
B I W A K O だ Y O!
根気よく擦り込みした甲斐あって
ぽんは師匠の思惑通り、
釣り男児になりました。
「パパはかっこいい」と植え込まされているのか(?)
パパの履いている靴が欲しいといい、
今回も男ふたり、いつの間にかペアルック。
おかあさまとザリガニ獲りをしようと誘っても
ぜんっぜん振り向いてくれないざます・・・!
ぽんたちゃまが完全に
釣りバカになっちゃったざます ~~~ !
そんなことだろうとおかあさま、
今日は〆切仕事術を読み切るつもりできたざます。
家での読書もいいけど、
青空読書もは開放的で気持ちいいものざます~

ところでおねえさま、
野球部の方ではどんな練習をやっているざます?

おかあさまとキャッチボールでもやってみるざます。
こう見えてもおかあさま、
小学校のソフトボール投げは学年トップクラスだったざます!

足腰は弱ってもキャッチボールくらいはできてよ。
どれどれ
バシッとストライク決めてみるざんす!

あ ~ 予想通り、
やっぱり女の子投げざまぁす ~
これまた音痴才能丸出しざます ~

バレエじゃないんだから
美しいフォームはいらないざます!
ああ~もう
ぜんっぜんダメ!
きっと
おねえさまのポジション捕る方ざますね!!

さぁ、
ボールをかっこよくキャッチするざます!

え・・・
えええ ーーーーーーーーーー !!!

なんとか捕れてはいるものの、
なんだか不自然なかんじがするざます・・・

グローブの向きがおかしいような気がするのは
気のせいざます・・か ・・・?

やっぱりなんか違うような気がするざます ・・・

おねえさま・・・
手がねじれすぎではないざますか!?

ああ ~
1年半前がフラッシュバックしちゃったざます~。

あ ~ あ ・・・
おかあさまだけでなくぽんたちゃまもあきれ顔ざます。

ぽんたちゃま、勇ましッ!
おねえさまのお相手よろしく頼むざんす!

おおお ・・・
6歳児相手に大人げない投げ方するざますね!

ぽんたちゃま、ファイッざます!

うわわ ・・・
至近距離からも大人げないざます ~

その後も特訓(どっちの?)は続き、

やってきました、お帰りの時間。

あれこれ理由をつけては
まだ帰らんを連発、いじいじ中のぽんたちゃま。
ぽんたちゃまのお決まり台詞には
家族全員もう慣れちゃったざます。

放ってかえるざますからね ~

皆きらい ~
無口で終わる
日曜日 ~
琵琶湖日記はまた来年に続きます^^