人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_14574657.jpg

引き続き今年度も写真を撮ることで見直し中、

今週もまとめました。

ズボラ主婦のおひとり様ランチです^^

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_14574686.jpg

おひとり様ランチのおともはNHK連続テレビ小説

4月からスタートした「ひよっこ」

このドラマいがっぺよ~

みね子のお父ちゃんは果たして無事なのか・・・

ドキドキハラハラのラピュタパンランチの日。

お父ちゃんいづ帰ってぐんの~

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15170914.jpg

前日の晩ごはんで残った炊き込みごはんは

和風だしのあんとたっぷり大葉でアレンジ、

とろ~りたまごが和風あんにベストマッチング

和風オムライスランチの日。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15211334.jpg

お弁当の残りおかずをプレートに盛りつけた

おかあさん定番のお昼ご飯。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15222457.jpg

この日はお弁当のおかずが少ししか残らず

彩り寂しい三色丼ランチの日。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15233550.jpg

新学期始まったねぇ ~

小学校、中学校、高校、

それぞれの学校生活を報告しながら

今年度初のママ友ブランチの日。


お弁当生活も始まりました。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15253548.jpg

女子中学生弁当&サラリーマン弁当。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15461526.jpg

ハッピーピーマン発見!

こいつぁ朝から縁起がいいわい

きっと素敵な1日になるに違いない^^

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15290495.jpg

2段のお弁当箱は私が中学生の頃に使っていたもの。

まさか自分の娘が使うことになるなんて^^

巾着も同じく。25年前に母が作ってくれたもの。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15315496.jpg

俯瞰してみるとなんか地味なお弁当・・・。

プチトマトでも入れたら彩りもよくなるだろうに

師匠もさくらんぼも口を揃えて

「 お弁当にはプチトマトは絶対入れないで! 」

どうやったらもっと美味しそうに見えるんだろなぁ

弁当力なさすぎ・・・。

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15361214.jpg

これは

写真を撮ることで見直すべき?

ズボラ主婦のおひとり様ランチ・お弁当生活_d0351435_15373151.jpg

中学校、高校、おかずいっぱいのお弁当を

母はいつも持たしてくれました。

学校から帰ると今日のお弁当はどうだったかと

毎日聞いてくる母に「別に、おいしかったけど?」

そっけない返事をしていたあの頃の自分に

ゲンコツしてやりたい気分です(笑)。

親の心子知らず。

今では娘に同じ質問をしている自分がいます。

その時はあたりまえのように思っていたけど

母親になって初めて気付く親の気持ちやありがたさ。

おかあさんってすごいなぁ・・・。

25年前に母がそうしてくれていたように

お弁当袋の紐をキュッと締めて。

新しい朝習慣が始まりました^^








by pinkpinkolife | 2017-04-22 06:46 | FOOD | Instagram | homepage