2016年 10月 29日
ざまぁす日記( 秋祭り )
先週末は近くの公園で秋祭りがあり、
ぽんたと師匠は2人でだんじりを見に行ったようです。
さくらんぼと私はミニバスの試合で残念。
ぽんたは神輿の祭りが大好きなんです。
田舎の喧嘩太鼓や岸和田のだんじり祭のDVDを
見ては、ワッショイワッショイ、
頭の中は年中お祭り状態なのです。
師匠も私も大阪地元人じゃないんで今までスルーしてきた
区民祭りですが、今年は師匠が一肌脱いで、
ぽんたを祭りに連れてってくれたようです。
祭りといったら出店ですね!
みずあめ1回100円
コップに一円玉が入れば2本さしあげます
「 ぽんたちゃま、ファイッざます! 」
「 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 。」
気を取り直して ・・・
「 ぽんたちゃまの好物があってよかったざますね!」
「 ぽんたちゃまにはトウモロコシさえ与えておけば、
いつでもどこでもご機嫌さんざます。」
「 ここまで嬉しそうに喰らわれると、
トウモロコシも実った甲斐あったというものざます。 」
「 トウモロコシ片手になんだか物欲しげな表情ざます・・・
まさか ・・・ 」
「 実はぽんたちゃま、紅ショウガが大好きざんす。
もしかして紅ショウガが欲しいと屋台のおじさんに
懇願しているのでは・・・」



何の祭りに行ってきたざますか~!!
