人気ブログランキング | 話題のタグを見る

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11065245.jpg

今日は100円グッズを組み合わせて

簡単☆スグデキ!

おかもち風ジャンクボックスの作り方を紹介します^^

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11065240.jpg

長年使われていたような味わいのある風合いが、

ドライフラワーとの相性もぴったり。

持ち手付で移動もラクラクの

おかもち風ボックスの材料はコチラ


移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11065206.jpg

・ コルクボード横長タイプ

・ ガーデンプランターBOX

( セリアの商品です )

--------------    作り方   --------------

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11065289.jpg

1 コルクボードのコルクシートをフレームから抜き取る

2 2つのプランターBOXを接着したものを2セット作る

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11190484.jpg

3 フレームを黒く塗り、

プランターBOXをステイン剤で塗布する

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11190408.jpg

4 ガーデンBOXをペイントする。

下地を塗りつぶさないようにまだらに

上塗りするのがポイントです。

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11190499.jpg

ここで初登場☆

木材用ワックスを使ってみます!


パッケージデザインがとっても素敵で飛びついてしまいました^^

缶蓋を開けるとまるでチョコレート!

思わずスプーンですくって

口に運んでしまいそうになる衝動を抑え、

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11190371.jpg

5 ワックスを塗布する。

BRIWAXを使ったこともありましたが、

WAXが自分に合わなかったので、

長年敬遠していました。

ですが、これはいい!!

滑らかな塗り心地に驚きです。

臭くないし、サラサラ~♪

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11304598.jpg

6 ワックスを全体に擦り込んだら、

ウエス(布)に少し多めにワックスを取り、

ポンポンと押さえつけるように塗布する。

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11304504.jpg

写真上/ワックス塗布前

写真下/ワックス塗布後

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11304523.jpg

7 BOXの側面に転写シールを貼る

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11304605.jpg

8 アクリル絵の具(白)をラップなどに少量取り、

ところどころにポンポンとのせていく(写真上)

9 (8)で乗せた白の上にワックスを押さえつけるように

のせていく(写真中央)

10 カッターの刃先で転写シールの印字部分を

削り、ロゴを虫食いされたように加工する

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11420634.jpg

ダメージ加工が施され、

使い古された経年感がプラスされました。

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11420662.jpg

11 コルクボードのフレームを2つのBOXで

サンドイッチするように接着する

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11420603.jpg

完成です!

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11435140.jpg

長年庭仕事で頑張ってきたような

味わいのある持ち手付BOXができました^^

木箱を4つ使っているので

4部屋分を仕切って使うことができます。

移動もらくらく♪おかもち風BOX( セリアリメイク )_d0351435_11435193.jpg

ひょいっと

持ち運びもらくらく♪

セリアグッズを組みあわせてつくる

おかもち風BOX、是非お試しください^^








by pinkpinkolife | 2016-02-19 06:46 | 100円リメイク雑貨 | Instagram | homepage