2016年 02月 10日
プチDIYで作るウォールラック(セリアリメイク)
壁面アレンジ使いを紹介します^^
↑
昨日の記事で紹介したディスプレイ&収納ラックは
セリアのインテリアアイアンウォールバーと
ブラックボードDSPボードと桐すのこを
組み合わせて作ったもの。
今日はこれにプラス
↓
・ アイアンブラケット ミニミニ
( セリアの商品です )
作り方は簡単!
ブラケットの装飾をペンチで挟んで取り除き、
ラック裏底面のブラックボードにネジ留めします。
あとは壁に取り付けるだけ!
簡単 ☆ スグデキ!
軽量なので押しピンでもOKです☆
( 重い物は乗せないでください )
ポストカードや小冊子を並べて
見せ収納を楽しんでもいいし、
お気に入りの雑貨をレイアウトする
飾り棚として使うこともできる、
活用幅の広いディスプレイラックです^^
遊び心のあるユニークな形をしているので、
壁面に個性的な表情が生まれます。
古道具との相性もぴったり♪
セリアグッズを組み合わせて作るウォールラック、