2015年 12月 21日
100円リメイク☆大人可愛いクリスマスガーランド
クリスマスまであと4日 ☆
と 、その前に
今週は2ヶ月も前から楽しみにしていた
ご近所友を招いた女子会があるので、
クリスマス飾りをプラスしました ^^
赤 × 黒で作ったフラッグガーランドに
ジュエリーライトをあしらって
簡単 ☆ スグデキ!
カラー画用紙との差をつけてくれる
ベルベット素材がクリスマス気分にもぴったり☆
今回使った材料はコチラ
↓
・ 貼れる布 ( ダイソー )
・ アレンジメントピック パール ナチュラル ( セリア )
・ アレンジメントピック パール レッド ( セリア )
------------------------- 作り方 -------------------------
1 貼れる布で二等辺三角形を数枚作る
( この時フラッグを紐にひっかけるための
折り返し部分も残しておくこと )
貼れる布の裏面は方眼になっているので
ますめに沿ってラインを引くことができます。
底辺8cm ×高さ11cm の
二等辺三角形ができました。
さて、この三角形の面積は?
というような、
多角形の面積の求め方を
只今学習中のさくらんぼさん。
ダイソーさんの貼れる布は
5年生の算数問題にも
使えます!
2 二等辺三角形の底辺に沿って
カッター刃の背で筋を入れる。
3 折り込み部分の剥離紙を剥がす。
行程(2)は、折り目をつけるだけでなく
裏面(剥離紙)だけに切れ目をいれる目的もあります。
4 二等辺三角形の頂点部分に
目打ちで穴をあける
5 アレンジピックを分解する
( パールについているワイヤー部分を1cmほど
残してニッパーでカットする )
6 (4)であけた穴に(5)のワイヤーを差し込み
ワイヤーを折り曲げてパールを固定する
7 二等辺三角形の底辺の上にリボンを乗せ、
折り込みを折り曲げてリボンを挟む
8 二等辺三角形を赤、黒交互に繋ぐ
( ガーランドの両端のリボンは
10cm ほど残しておく )
リボンの両端を輪にして
ひっかければ完成です!
ベルベット素材の高級感ある
赤と黒の組み合わせ、
そして
フラッグの先端に吊り下がったパールが
イヤリングの装いを感じさせる
大人可愛いクリスマスガーランドができました ^^
まだまだ間に合う
クリスマスデコレーション!
所要時間は30分ほど。
簡単 ☆ スグデキ!
大人可愛いクリスマスガーランド、
是非 お試しください ^^
