2015年 10月 27日
息子と私

創立記念日で幼稚園がお休みの日、
ぽんたと2人で 天王寺動物園に行ってきました。
今月OPENしたばかりの てんしばゲートは
平日だからか、ひとっこひとりいない。
もしかして休館日?

いやいや そんなことはありませんでした ( ほっ )。
平日だったから混雑がなかっただけ ^^
入り口でもらった動物園マップを片手に
宝探し気分で園内を散策。
男の子は冒険モノが大好きだから、
渡された地図ひとつでやる気ボルテージマックスです。
ぽんたさん、
さっきもこの場所通ったけど、、、。

いや ~
動物園は平日に限るね!
3年半ぶりの動物園です ^^

ホッキョクグマのモモちゃんが
かわいすぎて、親子で釘付けになりました。
白ポリタンを相手に格闘する姿や
見事なダイブまで見せてくれ、
そこからなかなか動くことができません。

人気のサファリゾーンでは
ちびっこちゃんたちがゾウ狙い。
園内の小道ですれ違った親子連れにも
「 ゾウの場所どこですか 」
尋ねられたんだけど、
今、ゾウがキテるのかしら ・・・ ?
・
・
・
サファリゾーンで迫力あるトラやライオンを
間近で見たり、チンパンジーの
お行儀の悪い食事風景(酔っ払い風)に笑ったり。
息子と2人で行く動物園は
親子で行く動物園より楽しかったり ( 笑 )。
だって、
クールなさくらんぼさんは
動物園や水族館も子供らしい反応少ないしさ、
( 早く帰りたいとさえ言う )
人混みと暑さが苦手な師匠は
終始イライラ感を表に出すしさ、
見終わって動物園を後にする頃には、
みんなぐったり。

そんな2人は抜きで
この日は息子と2人、
楽しい動物園デート ^^
子供達が大きくなったら動物園になんて
一緒に来ることもないでしょう。
もしかしたら息子と動物園に
来るのはこれが最後かも ・・・ ?
恋人同士の動物園はよくあるけど、
息子とお母さんが2人で動物園なんて
小学生未満の話でしょ。
キ ーーーーーーー ッ =3
ぽんたの彼女(妄想)が羨ますぃッ===3
↑
売店で一目惚れした
レッサーパンダのキーホルダー。
そんなかわいいお目々で請われると
3日で飽きるとわかっていても、
お母様、ぽんたちゃまには
なんでも買ってあげたくなるざぁます (*´Д`*)

てんしばゲートが新しく設けられて
駅から園内への距離が近くなったので、
そこから向かう天王寺エリアへの移動も
ストレスフリー ♪
動物園や周辺施設もリニューアルされていて、
とてもおしゃれなエリアになっていましたよ!
公園エントランスには
ぽんた連れでなければ飛び込み間違いなしの
おしゃれなカフェやショップが沢山できていて。
以前なら動物園込みで3時間あれば十分の
エリアも、これなら一日過ごせる☆

息子とのデートランチは
一風堂のラーメン、白丸 ☆
リニューアルしたと聞いていたから期待して
たんだけど、、、。
丼も前の方がよかったよ。
ランチメニューの定食もなくなっていたし、
もう今回で最後かも。
ちょっと残念。いや、かなり。

帰りのバスでは
上下にふわふわ揺れるバスの心地よい振動で
うっとうと ・・・ 。
そのままかついで家まで歩きました。
外でのだっこをせがむことがなくなった息子に
寂しさを感じていたので、
こういう状況は(体はキツイけど)、嬉しい ^^
家ではまだまだ甘えん坊だけど、
外ではお兄ちゃん面したいお年頃です。
重くなったなぁ ~ 。。。
久々にネンネだっこした息子の重みに
その成長を嬉しくかんじました。
しかし息子よ、
いつまでこんなかわいくいてくれるんだ。
( 誤解のないように言っておきますが、
娘も目の中に入れても痛くないほどかわいいです。)
親バカと言われようが、
マザコン母と言われようが、
かわいくてしょうがない息子。
このとろけるようなかわいさといったら、、、。
なぜこんなに男の子は可愛いの??
( 世の男の子のお母さんたちもきっと
同じ思いのはず )
そんな息子も来年はもう6歳。
いつまでも赤ちゃん扱いしたい程かわいいけど、
このままではぽんたは
間違いなくマザコン男まっしぐら。
彼女と天王寺動物園に?
お母様、変装して
ついて行ってしまいそおざぁます!
