人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531400.jpg

今日は

夏の思い出をまぁるく閉じ込めた

ワックスオブジェの作り方を紹介します ^^

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531409.jpg

柔らかな乳白色がナチュラルな

サークルトレイに埋め込まれた

小さな宝物。

材料はこちら


BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531441.jpg

・ 100円キャンドル

・ シーグラス、貝( 海で拾ったもの

・ 紙コップ

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531483.jpg

-------------------------    作り方   -------------------------

1 紙コップを底から3㎝ほど残し、

上部分を切りはなす

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531494.jpg

2 1のコップに溶かした蝋を流し込み、

シーグラス、貝をデコる。

※ 蝋の流し込みはこらの記事をご覧ください



BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531490.jpg

3 蝋が固まるのを待つ

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531549.jpg

4 コップの縁を手で破る 

5 そのままコップの側面を手で破る 

6 コップの底面からオブジェをはずす 

7 オブジェの縁周りの角を

カッターで削り滑らかにする

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531588.jpg

完成です ^^

思わず手に取ってしまいたくなるような

乙女心くすぐる、かわいいオブジェができました。

簡単 ☆ スグデキ!

今回のこのまるい形のイメージ元は

こちら


BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531591.jpg

BEL AMER のチョコレート ^^

このかわいらしい姿を見ると

ついつい自分ご褒美にと買っちゃう

スペシャルなチョコレートです。

関連記事


BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531541.jpg

ワックスバー風に

リボンを通す場合は

蝋が固まりかけたタイミングで

爪楊枝など、細い棒を差し込んでおけば、

ベースに穴をあけることができます。

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531566.jpg

ヘンプを通すと

アクセサリーのよう。

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531582.jpg

インテリアのかわいいアクセントにも

ぴったりです ^^

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531577.jpg

カップからオブジェをはずす時に

割れてしまった欠片。

蝋の厚みが5mm以上ないものは

全て割れてしまいました。

* 他 今回の注意点 *

液状の蝋にパーツを落とすと

底に沈んでしまうので、

パーツをデコレーションするのは

表面が固まってしまわない、

固まりかけのタイミングがよいです。

( 体積が小さいので、固まりだしたら早いです )

また、今回ベースの厚みが薄いため

カップの底面とデコレーションパーツ(シーグラス)

が接着してしまうと、型から取り外す時に

ベースに亀裂が入り、割れてしまうので、

注意が必要です。

BEL AMERチョコ風 手作りワックスオブジェ_d0351435_17531586.jpg

今回は今年の夏の思い出である

シーグラスと貝殻を使ってデコレーション

しましたが、ドライフラワーやアクセサリーパーツ

などで作っても素敵です。

BEL AMER チョコ風のワックスオブジェ、

是非 お試しください ^^









by pinkpinkolife | 2015-10-05 06:46 | 100円リメイク雑貨 | Instagram | homepage