2015年 06月 30日
地味なくらいが丁度いい
午前の家仕事を終えた後の一服タイム。
ココナッツオイル イン ☆
この30分の休憩タイムに欠かせない
ホットコーヒーと本と ・・・
2ヶ月前までは フィンガースウィーツ。
今はコーヒーのおともがなくても平気。
すっかりチョコレート中毒からも抜け出せました ^^
ホットコーヒーの専用カップはこちら、
都築 明 さんのマグカップ。
飲み口が少し外に広がっていて
とっても飲みやすいんです。
ホットコーヒーを飲む時は絶対これ。
というように、
うちで使っているコップ類は
たいてい役割が決まっています。
わざとそうしているわけではなく、
長年使っていると自然とそうなって。
( そんなことありません? )
飲み物と容器にも
ちゃんと相性があるみたい 。
今日はそんな我が家のコップたちが登場です。
こちらは去年の灯しびとの集いで買った
作家さんのもの。
マットな白と手触りがすごく上品なカップです。
器が薄いせいか、熱いものを入れると
あっちっちと持つことができなくなるので、
冷たいもの専用。
コールドドリンクはもちろんのこと、
冷や奴やヨーグルトなどもおしゃれに見せてくれます。
子供たちに割られては困るので、おもてなし専用です。
持ち手が特徴的なマグカップは
大好きな池田優子さんのもの。
ホット ラテ 専用です。
夏の間はお休みが多いですが、
秋から春先にかけては
このホットラテから一日が始まります。
上 ) 10年前に買った磁器のコーヒーカップは
( ソーサーとセットで300円くらいでした。)
ウチパのホットコーヒー用。
スープや味噌汁にも丁度よいサイズなので、
コスパの高いカップです。
下 ) 100円ショップで買った湯飲み。
これもウチパ用。
【 ウチパ = おうちパーティ なんですって ^^ 】
【 コスパ = コストパフォーマンス ^^ 】
デュラレックスのグラスは普段使い用。
割れにくいというのが最大のお気に入りポイントで、
こちらもも10年ほど使っていますが
一度も割れたことがございませんッ !
割れた時のためにと買い足し、
食器棚の一段にこのアンバーグラスを
備えてありますが、その必要もありませんでした。
食器類が割れてしまうのは
たいてい洗い物をしている最中。
洗剤に手がすべってということが多いのですが、
このグラスはそういうことがなく、
落ちてしまったところで割れない。
最強です。
4つは常にキッチンカウンターの上にセット
しており、いつでも手を伸ばせるようにしています。
底面にロゴが入った薄グラスは
collex のセールで買ったもの。
写真上の縦長グラスは毎朝
グリーンスムージーで使っているもの。
写真下はお客さんに出す
アイスラテやコールドドリンク用。
シンプルなグラスはどんな料理にも
合うので、和洋どちらにも使えます。
ガラス容器はドリンク用としてはもちろんのこと、
アイスクリームやフルーツ、
野菜スティックを入れたりと
背の低いグラスは
お料理の盛りつけにも大活躍。
こちらは子供用。
その名も つよいこグラス。
くびれや強度など、子供のことを考えて
作られているのですが、
シンプルでスタイリッシュ!
お値段も良心的なところが good ♪
というように
あえてそうしているわけではないのですが、
それぞれ自然と役割が決まっています。
食器類は去年末に思い切って断捨離したので
今食器棚に残っているものは、
使用頻度が高く、本当に気に入っているものだけ。
最近は長く使いたいものだけをしっかり厳選するように
なったので、むやみな買い物がなくなりました。
自分にとって本当に必要なもの、
これからも長く付き合っていきたいもの、
それを見極めるのは難しいことですが、
去年の自分に比べると
だいぶすっきりとしてきた気がします。
こうやってずらりとコップを並べてみると
シンプルなものばかり。
無地でスタンダードな形、流行の要素が
入っていないものが最後には残る。
長く使えるものって、そういうことなのかな。
ミーハーな時代もありましたが 、
もう歳も歳なので ( 笑 )・・・
地味なくらいがちょうどいい、
最近はそう思えるようになってきました ^^
*
グリーンスムージー生活78目
材料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ 青梗菜 1袋
・ パイナップル 少量
・ バナナ 1/2本
・ りんご 1/2個
・ 水 100ml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スムージー生活78目の体重 ( 前日比 )
+0.6キロ ( 初日から−2.2キロ )