人気ブログランキング | 話題のタグを見る

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520610.jpg

今日は材料費 200 円で作れる

ハンギングトレーの作り方を紹介します ^^

簡単 ☆ スグデキ!

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520614.jpg

材料

・ 木製トレー ( ナチュラルキッチン )

・ チェーンフック ( ナチュラルキッチン )

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520695.jpg

-------------------------    作り方   -------------------------

1 トレーの4角にヒートンをねじ込み、

トレーごと黒く塗る

2 トレーの側面にセリアの転写シートで文字を入れる。

( 汚し加工も忘れずに )

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520665.jpg

3 ヒノキ工作板をトレーの外周にカットして

ステイン剤を塗り、両面テープで貼り付ける。

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520693.jpg

4 ヒートンにチェーンをひっかければ完成!

ポイントは、トレーの側面に貼り付けた工作板。

工作板はカッターで簡単にカットできるので、

DIY初心者さんでも使いやすく、

アクセント使いになど幅広い用途で使えます。

関連記事


( 工作板は著書本でも、さまざまな雑貨作りに

    活用していますのでそちらも是非ご覧下さい  )

ひと手間、段差をつけ加えることで、

見た目がスタイリッシュになり、

雰囲気が大きく変わります ^^

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520653.jpg

グリーン使いにもよいですよ ~ 。

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520674.jpg

昨日はグランフロント大阪の THE CITY BAKERY

おしゃれなモーニングプレートをいただきました。

分厚いベーコンに半熟の目玉焼きが

とろ ~ り ♪

おうちでも簡単にできるはずなのに、

カフェで食べると格別のおいしさなんですよね ^^

バターたっぷりのクロワッサンに罪悪感を

かんじながら ( 笑 ) おいしくいただきました ☆


グリーンスムージー生活43日目

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520619.jpg

材料

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・ サラダほうれん草 1袋

・ ゴーヤ 2/3本

・ アボカド 1/2個

・ バナナ 1本

・ リンゴ 1/2個

・ 水100ml

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

スムージー生活43日目の体重 ( 前日比 )

ー0.4キロ ( 初日から−2.0キロ )

100円リメイク雑貨☆ハンギングトレー_d0351435_17520637.jpg

ゴーヤの先っぽの断面がすごく

かわいかったので ^^









by pinkpinkolife | 2015-05-26 06:46 | 100円リメイク雑貨 | Instagram | homepage